芸術新潮@
芸術新潮1-12 | 細川護立芸術放談 | 昭25.12 |
1000 |
|
芸術新潮2-6 | ゴーギャン特集 ノアノア | 昭26.6 |
1000 |
|
芸術新潮3-1 | 神と人間の間より イサム・ノグチ写真集 | 昭27.1 |
1000 |
|
芸術新潮3-12 | 現代の宗教画−矢代幸雄ほか | 昭27.12 |
1000 |
|
芸術新潮4-5 | 特集 女人像 | 昭28.5 |
1000 |
|
芸術新潮4-6 | 特集 世界の無形文化財 | 昭28.6 |
1000 |
|
芸術新潮4-7 | 特集 フォルム | 昭28.7 |
1000 |
|
芸術新潮5-6 | 座談会 新劇 | 蔵印 | 昭29.6 |
1000 |
芸術新潮5-11 | 特集 ルーヴル美術館 小口印 | 背ヤケ | 昭29.11 | 1000 |
芸術新潮5-12 | 特集 回想のマチス 小口印 | 背ヤケ | 昭29.12 | 1000 |
芸術新潮6-3 | パウル・クレーの世界−瀧口修造 | 昭30.3 |
1000 |
|
芸術新潮6-4 | 対談 美の行脚−小林秀雄・河上徹太郎 小口印 | 背ヤケ | 昭30.4 | 1000 |
芸術新潮6-5 | 特集 日本美術院 | 蔵印 | 昭30.5 |
1000 |
芸術新潮6-7 | 特集 国際美術展ベスト・テン | 背汚 | 昭30.7 |
1000 |
芸術新潮6-8 | 特集 海と山 | 背ヤケ | 昭30.8 | 1000 |
芸術新潮7-5 | 特集 モダン・アート1956年 | 昭31.5 |
1000 |
|
芸術新潮7-10 | 特集 日本の彫刻 | 昭31.10 |
1000 |
|
芸術新潮7-11 | 林 武 人と芸術 | 昭31.11 |
1000 |
|
芸術新潮7-12 | 坂本繁二郎 人と芸術−海老原喜之助 | 背少破 | 昭31.12 |
1000 |
芸術新潮8-3 | 世界のルドン−瀧口修造 | 背ヤケ | 昭32.3 | 1000 |
芸術新潮8-6 | ドイツとアメリカの見た二十世紀美術 | 昭32.6 |
1000 |
|
芸術新潮8-7 | 特集 変貌するピカソ | 昭32.7 |
1000 |
|
芸術新潮8-8 | 国際版画ビエンナーレ展 | 下部痛 | 昭32.8 |
500 |
芸術新潮8-9 | グレイヴスと日本画の反省 | 2背ヤケ | 昭32.9 |
1000 |
芸術新潮8-10 | 特集 画家と美術団体 | 背ヤケ | 昭32.10 | 1000 |
芸術新潮9-1 | 芸術は政治に動かされている | 昭33.1 |
1000 |
|
芸術新潮9-2 | 特集 大阪の藝術攻勢は始まっている | 背ヤケ | 昭33.2 | 1000 |
芸術新潮9-4 | 100号記念 ルオー頌 | 2背ヤケ | 昭33.4 |
1000 |
芸術新潮9-5 | 愛するピカソ−ダンカン | 昭33.5 |
1000 |
|
芸術新潮9-6 | 特集 最先端に立つ五人の画家 | 背ヤケ | 昭33.6 | 1000 |
芸術新潮9-9 | 近代フランスの傑作はソヴェトにある | 昭33.9 |
1000 |
|
芸術新潮9-10 | 特集 ゴッホ展への招待 | 背ヤケ | 昭33.10 | 1000 |
芸術新潮9-11 | 特集 正倉院の謎 | 昭33.11 |
1000 |
|
芸術新潮9-12 | 特集 絵を描く人絵を買う人 | 昭33.12 |
1000 |
|
芸術新潮10-1 | 新人−瀬木慎一・針生一郎 | 2背ヤケ | 昭34.1 |
1000 |
芸術新潮10-2 | 特集 世界美術はどう動いているか | 昭34.2 | 1000 | |
芸術新潮10-3 | 特集 「秀作展」への疑問 | 2背ヤケ | 昭34.3 |
1000 |
芸術新潮10-4 | 特集 国立西洋美術館の全貌 | 2背ヤケ | 昭34.4 |
1000 |
芸術新潮10-5 | 特集 日本ブームの代表選手「民芸」と「版画」 | 昭34.5 |
1000 |
|
芸術新潮10-7 | 特集 追いつめられた新人 | 2背ヤケ | 昭34.7 |
1000 |
芸術新潮10-8 | 特集 こんな美術批評家たち | 昭34.8 |
1000 |
|
芸術新潮10-9 | 特集 調査ブームは何を残したか | 昭34.9 |
1000 |
|
芸術新潮10-10 | 特集 美の典型 | 昭34.10 |
1000 |
|
芸術新潮10-11 | 特集 作られた新人の運命 | 昭34.11 |
1000 |
|
芸術新潮11-2 | 特集 名画に見る人間の歴史 | 昭35.2 |
1000 |
|
芸術新潮11-3 | 特集 われを異色作家と呼ぶ | 2背ヤケ | 昭35.3 |
1000 |
芸術新潮11-4 | 特集 近代美術の捨石 | 昭35.4 |
1000 |
|
芸術新潮11-6 | 特集 頂点としての現代美術の人々 | 昭35.6 |
1000 |
|
芸術新潮11-8 | 特集 印度に何をみつけたか | 昭35.8 |
1000 |
|
芸術新潮11-9 | 特集 現代美術のロマンチシズム | 昭35.9 |
1000 |
|
芸術新潮11-11 | 特集 海外で特集された「しぶい」 | 昭35.11 |
1000 |
|
芸術新潮11-12 | 対談・加藤唐九郎を問い詰める | 昭35.12 |
1000 |
|
芸術新潮133 | 特集 日本建築家のコルビュジェづき | 昭36.1 |
1000 |
|
芸術新潮135 | 特集 明治大正の「重文」に何を違うか | 昭36.3 |
1000 |
|
芸術新潮136 | 特集 即興画人東京をゆくフンデルトワッサー | 昭36.4 |
1000 |
|
芸術新潮137 | 特集 幻想のアフリカ芸術 | 昭36.5 |
1000 |
|
芸術新潮138 | 特集 現代彫刻のある場所 | 昭36.6 |
1000 |
|
芸術新潮139 | 特集 ショーウィンドー | 昭36.7 |
1000 |
|
芸術新潮140 | 特集 鳥海青児の古代への情熱 | 昭36.8 |
1000 |
|
芸術新潮143 | 特集 ビュッフェ自身のための礼拝堂 | 払下本 | 昭36.11 |
1000 |
芸術新潮144 | 特集 画家・岡本太郎の誕生 | 昭36.12 |
1000 |
|
芸術新潮145 | 特集 ピカソ秘蔵のピカソ | 昭37.1 |
1000 |
|
芸術新潮146 | 特集 シュメール/ベン・シャーン | 昭37.2 |
1000 |
|
芸術新潮147 | 特集 芸術家のアトリエ | 昭37.3 |
1000 |
|
芸術新潮148 | 特集 世界の抽象芸術・ベスト10 | 2 | 昭37.4 |
1000 |
芸術新潮149 | 特集 ミロの変貌 | 昭37.5 |
1000 |
|
芸術新潮150 | 特集 ピカソの「日々の愉しみ」 | 昭37.6 |
1000 |
|
芸術新潮151 | 特集 アルプ・わが道程 | 昭37.7 |
1000 |
|
芸術新潮152 | 特集 イヴ・クラインの死 | 昭37.8 |
1000 |
|
芸術新潮153 | 特集 萬鉄五郎の天才 | 昭37.9 |
1000 |
|
芸術新潮154 | 特集 マネの「草上の宴」の変奏曲 | 昭37.10 |
1000 |
|
芸術新潮155 | 特集 彩られた十二の窓・シャガール | 払下本 | 昭37.11 |
1000 |
芸術新潮156 | 特集 ナイフを持つ画家・フォンタナ | 背汚 | 昭37.12 |
1000 |
芸術新潮157 | 特集 これがアメリカだ | 昭38.1 |
1000 |
|
芸術新潮158 | 特集 モダン・アートの中のオフィス | 昭38.2 |
1000 |
|
芸術新潮160 | 特集 現代イタリア彫刻 | 払下本 | 昭38.4 |
1000 |
芸術新潮162 | 特集 森と湖の国−東山魁夷 | 昭38.6 | 1000 | |
芸術新潮163 | 特集 現代の瀟湘八景−横山操 | 払下本 | 昭38.7 |
1000 |
芸術新潮165 | 特集 近代美術にあらわれた水 | 昭38.9 |
1000 |
|
芸術新潮166 | 特集 ブラックの十枚 | 背汚 | 昭38.10 |
1000 |
芸術新潮170 | 特集 ヴィナス | 昭39.1 | 1000 | |
芸術新潮172 | 特集 ゴーギャンの彫刻と陶器 | 背痛 | 昭39.4 |
1000 |
芸術新潮173 | 特集 枯山水(グラビア) | 昭39.5 |
1000 |
|
芸術新潮174 | 特集 青のピカソ | 昭39.6 |
1000 |
|
芸術新潮176 | 特集 世界美術理解のために | 昭39.8 |
1000 |
|
芸術新潮177 | 特集 抽象山水(グラビア) | 昭39.9 |
1000 |
|
芸術新潮178 | 特集 毒のある絵 | 昭39.10 |
1000 |
|
芸術新潮180 | 特集 日本市場の新顔 | 昭39.12 |
1000 |
|
芸術新潮181 | 特集 審美眼の証明 | 昭40.1 |
1000 |
|
芸術新潮183 | 特集 日本画法の独創 | 昭40.3 |
1000 |
|
芸術新潮185 | 特集 色彩の冒険者 | 昭40.5 |
1000 |
|
芸術新潮191 | 特集 ルオー現代の黙示録の騎士 | 昭40.11 |
1000 |
|
芸術新潮192 | 特集 日展の権威 | 昭40.12 | 1000 | |
芸術新潮193 | 特集 私された近代画 | 2 | 昭41.1 |
1000 |
芸術新潮194 | 現代の知性−針生一郎 | 昭41.2 |
1000 |
|
芸術新潮195 | 日本美術の盲点−パッカード | 昭41.3 |
1000 |
|
芸術新潮196 | 特集 新具象画の傑作 | 昭41.4 |
1000 |
|
芸術新潮198 | 特集 新発見のモネ | 昭41.6 |
1000 |
|
芸術新潮199 | 特集 ロリマー館長栄光の買い物 | 昭41.7 |
1000 |
|
芸術新潮200 | 特集 アルプの死 | 昭41.8 |
1000 |
|
芸術新潮203 | 特集 タピエに再編された12人 | 昭41.11 |
1000 |
|
芸術新潮205 | 特集 現代の最先端 | 昭42.1 |
1000 |
|
芸術新潮210 | 特集 フランネル画廊が買う新人100人 | 昭42.6 |
1000 |
|
芸術新潮211 | 特集 東京ビエンナーレ受賞の理由 | 昭42.7 |
1000 |
|
芸術新潮212 | 特集 新しい自然への感動 | 表紙折 | 昭42.8 |
1000 |
芸術新潮213 | 特集 ブラック最後のメッセージ | 昭42.9 |
1000 |
|
芸術新潮214 | 特集 天才たちも剽窃している | 昭42.10 |
1000 |
|
芸術新潮215 | 特集 現代作家ルーヴルをみる | 昭42.11 |
1000 |
|
芸術新潮216 | 特集 現代のデモン | 昭42.12 |
1000 |
|
芸術新潮217 | 特集 彫刻家ピカソ | 昭43.1 |
1000 |
|
芸術新潮218 | 特集 選ばれたその国を代表する1点 | 昭43.2 |
1000 |
|
芸術新潮219 | 特集 稚拙の再発見/藤田嗣治 | 背汚 | 昭43.3 |
1000 |
芸術新潮221 | 特集 省略が芸術を創る | 背汚 | 昭43.5 |
1000 |
芸術新潮224 | 特集 現代美術の冒険者 | 昭43.8 |
1000 |
目次ページへ |