サッポロロフト通信

2009/9/9
2008年11月よりご愛顧いただいた「サッポロLOFT古書の街」
は、9月30日で
終了いたします。
〜お知らせ〜出品の全古書店・全品20%OFFセール開始です!!
30日まで、気になっていたものの商品のお買い忘れなく!!


2009/7/8
「サッポロLOFT古書の街」
は、札幌五番館西武閉店にともない9月末をもって
終了することになりました。
リブロ出品分商品は、じょじょに割引特価セールを開始
していきます!ならびに、追加補充もしていきます。残り3ヶ月弱となりましたが、
まだまだよろしくお願い致します!


2009/6/1
紀伊国屋書店との提携イベント・札幌の古書店による
第2回「アツベツ古書の街」
またまた好評のうちに終了いたしました!皆様に厚く御礼申し上げます!



2009/5/3

2009年5月29日〜5月31日 新さっぽろサンピアザ1F 光の広場にて
紀伊国屋書店との提携イベント・札幌の古書店による
第2回「アツベツ古書の街」
開催決定!!
参加店名が正式決定次第またお知らせいたします。
美術書・マンガ・鉄道・歴史・文庫・新書・児童書とあらゆるジャンルの
古書が平台約40台分が出品されます。
前回同様、お近くにお立ちよりの際は、ぜひご覧ください!

場所/札幌市厚別区厚別中央二条5-7-2サンピアザ1F 地下鉄「新さっぽろ」駅



2009/2/24
「札幌ロフト古書の街」のポスターができました。




2009/2/2
紀伊国屋書店との提携イベント・札幌の古書店8店による「アツベツ古書の街」
1/31〜2/1たいへん盛況のうちに終了しました。また開催の予定等は、
このコーナーにて告知いたしますので、よろしくお願い致します。


2009/1/31
2009年1月31日〜2月1日 新さっぽろサンピアザ1F 光の広場にて
紀伊国屋書店との提携イベント・札幌の古書店8店による
「アツベツ古書の街」
開催中!!参加店は、サッポロ堂書店(北海道樺太千島シベリアの専門店)
ARS書店(北方・美術)・美術古書亜本屋(美術書関連)・セカンズ(絶版コミック)
ブックスボックス田原書店(アート・音楽)・書肆吉成(文学・古書一般)
なちぐろ堂・(児童書・古書一般)・游書館(旅・鉄道関係)です。
地下鉄直結ですので、新さっぽろへご用の際には、ぜひお立ちよりください。 
リブロも今日、見学に行って来ましたが、「新さっぽろは祭りなのか」、と思うほど、
賑わっておりました。次回は、当店も参加してみたいと思います。
今日と明日の2日間のみのイベントです。
営業時間/1月31日(土) 10:00〜21:00
 平成20年2月 1日(日) 10:00〜21:00
住所/札幌市厚別区厚別中央二条5-7-2サンピアザ1F 地下鉄「新さっぽろ」駅


アツベツ「古書の街」
    
美術関係・図録・絶版マンガ・鉄道etc...


北海道関係・ちくま文庫・國文学等雑誌etc...
    
1/31〜2/1まで!!


2009/1/27
2008年11月 五番館西武ロフト5F紀伊国屋書店のスペースに札幌の古書店
9店合同の
「サッポロLOFT古書の街」がオープン。当店も参加しております。
出店準備や補充などに追われて、ホームページで紹介するのがすっかり遅く
なってしましました。気づくともう3ヶ月がたっていました。
2月以降も、引き続き行われます。
参加店は、サッポロ堂書店(北海道樺太千島シベリアの専門店)・薫風書林
(古書一般)・角口書店(美術書関連)・じゃんくまうす(絶版コミック)・ブックス
ボックス田原書店(アート・音楽)・春陽堂書店(帯広の古書店)・道草書房
(推理・ミステリ)・北海道ブックシェアリング(古書一般)です。
リブロ平岸は、映画のものを持って行ってます。パンフレットは補充しながら、
2000枚くらいは出していると思いますので、札幌駅近辺にご用の際には、ぜひ
お立ちよりください。 
ロフト営業時間 月〜土曜日10:00〜20:30/日曜・祭日10:00〜20:00
住所/札幌市中央区北4条西3丁目札幌LOFT5F紀伊国屋書店内


「サッポロLOFT古書の街」
    
北海道関連


絶版マンガコーナー


映画パンフレットコーナー
    
ポスター・映画関連書籍・雑誌

top