三上敏視活動歴
札幌に移ってからのもの。こんなにウロチョロしていたのかという活動歴です。たぶん一生ウロチョロするのかも。
あと、やったことは覚えているけどいつだったか忘れてしまったものも「橋本一子ライブの主催」「遠藤ミチロウライブの主催」とか「時々自動札幌公演コーディネート」など多数あります。
文中(w)は妻のみかみめぐると一緒に動いたもの。めぐるあっての私です。
1953.11.26 愛知県半田市で生まれる。育ちは主に東京・三鷹市。
1978.3 早稲田大学社会科学部卒業。在学中はモダンジャズ研究会に在籍するも興味はジャズロックやフォークジャズに流れる。
1978.4 ■札幌へ転居。
1979.1 ■居酒屋「エルフィンランド」で働きはじめる。
1979.4 ■豊田勇造ライブでサポート演奏。
1979.10 ■中川五郎コンサートでサポート演奏。
1979.11 ■和田博巳、内海謙一とQUOTATIONS結成。
1980.9 ■タウン誌「DIGGER」創刊。編集スタッフとして関わる。
1980.11 ■子供のための身体表現教室「スタジオ・マルディグラ」に音楽担当講師として参加。
1981.8 ■フリースペース駅裏8号倉庫運営スタッフ参加。
1981.9 ■駅裏8号倉庫オープニングイベント出演 (QUOTATIONSライブ、川端ひろ子創作舞踊研究所公演音楽担当。)
1982.6 ■北海道新聞「北海道文化」欄に札幌のロック音楽界の現状をリポート
1983. ■湊谷夢吉主宰の銀河画報社映画倶楽部参加(w)。山田勇男監督「巻貝の扇」音楽担当。以降山田作品では「悲し いガドルフ」(84)、「青き零年」(85)、「All Alone」(85)、「ライオンと菫」(86)、「Augenbric~ 光の綺術」(86)、「憧れが屋根にいる」(88)、「ボエオテイアの山猫」(87)など多数で音楽を担当。
1983.10 ■駅裏8号倉庫「あがた森魚ショー 」でQUOTATIONSがバックバンドをつとめる。
■月刊「宝島」北海道通信員担当。84年には札幌特集を担当。
1984. ■QUOTATIONSが鈴木慶一主宰の水族館レーベルオムニバスアルバム「陽気な若き博物館員たち」に2曲収録。11月、東京渋谷でのレーベルコンサートに出演。
1985.4 ■札幌気功研究会設立。津村喬氏代表の関西気功協会とリンクして活動。(w)
1985.8 ■FM北海道「26時・このみ発」構成作家担当。DJは佐々木好。
1985.8 ■uhb主催の花火大会「ライオン夏祭り」で音楽コーディネーター。以降93年まで続ける。
1985.10 ■FM北海道「流星通信」構成作家。
1986.4 ■FM北海道「みんおんトワイライトミュージアム」パーソナリティー。
1986.7 ■「読書北海道」誌上で食の本を考える座談会に出席。(7月15日号)
1986.8 ■札幌演劇鑑賞協会プロデュース公演「エンジェルズ・フォール」(演出/小林裕)で音響担当。 道新ホール、教文小ホール、下北沢・駅前劇場で上演。
1986.10 ■HBCラジオ「ベストテン北海道」スクリプター。以降98年5月まで続く。
1986.11 ■札幌市青少年科学館記念行事「コスモレーザーファンタジア(プラネタリウムでのマルチメディアショー)」で音楽担当。
1987.2 ■さっぽろ雪まつり3丁目広場「NECレーザーシアター」音楽担当。以降92年まで。
■北海道の美術・イメージ「響」でみかみめぐるの映像作品「SONATA」で音楽。
1987.4 ■FM北海道「三越レディースサロン」スクリプター。
1987.9 ■QUOTATIONS自主制作シングルリリース。
1988.7 ■反原発イベント「はだしの地球フェスティバル」スタッフ参加。(w)
1988.8 ■「世界食の祭典・アイヌモシリ館」関連の行事にスタッフ参加。(w)
1989 ■札幌アイヌ文化協会の活動にみかみめぐると共にコーディネイト参加。93年まで主に儀式と海外先住 民との交流の手伝いをする。(w)
1989.11 ■東京「一本の樹プロジェクト」参加。(w)
1989.12 関西気功協会・第一回アイヌ自然医学の旅コーディネート。(w)
1990.8 ■北海道新聞生活欄に「フィンランドの気功的生活とサウナ」を寄稿。
■ 関西気功協会・第二回アイヌ自然医学の旅コーディネート。(w)
1990.9 ■イメージ・ガレリオ選書「YAMADA ISAO 夢のフィールド」出版。編集参加。
1991.3 ■友部正人ライブ主催。サポート演奏。
1991.8 ■呉京梅気功講習会主催。(w)
1991.10 ■関西気功協会・第三回アイヌ自然医学の旅コーディネート。(w)
1992.2 ■津村喬気功講習会主催。(w)
1992.5 ■ 関西気功協会・第四回アイヌ自然医学の旅コーディネート。(w)
1992.6 ■北海道新聞社創立50周年記念イベント「コム博」のミュージカル「アリスシアター」音楽監督。
1992.7 ■ 呉京梅気功講習会主催。(w)
1992.10 ■遠藤賢司・エンケンバンドライブ主催。(w)
■「一本の樹プロジェクト・展覧会」東京・青山こどもの城。(w)
■矢野顕子出前コンサート北海道コーディネイト。
1992.11 ■コーリー・ウォン気功講習会主催。(w)
1993.2 ■オーストラリア・パースで開かれたアボリジニ主催の文化フェスティバル「KYANA」に参加するアイヌに同行。
■小樽インテリアアカデミーで特別講師。テーマは「インテリアと音楽」。
1993.4 ■津村喬気功講習会主催。(w)
■ たま「どこでもツアー」北海道コーディネイト。
1993.5 ■友部正人ライブサポート演奏。
1993.7 ■林茂美気功講習会主催。(w)
1993.8 ■細野晴臣プロデュース青森県森田村イベント「ONON-NO」アイヌ音楽コーディネイト。(w)
■二風谷フォーラム・喜納昌吉コンサートコーディネイト。(w)
■京都気功会アイヌ自然医学の旅コーディネイト。(w)
1993.9 ■別冊宝島EX「アイヌの本」出版。企画・編集。(w)
1993.10 ■山形国際ドキュメンタリー映画祭・先住国シアターコーディネイト。(w)
■劇団極公演音楽担当。
■HBCテレビ「夕焼け一番星」音楽情報コーナーレギュラー出演(12月まで)。
1993.11 ■札幌国際日本語学院で特別講師「日本の音楽はどこから来たか」。
1993.12 ■将来世代財団アイヌ研修旅行コーディネイト。
1994.4 ■関西気功協会・白樺樹液と伝統医学の旅コーディネイト(w)
1994.7 ■気功法香功のための音楽テープ「香功・初級功」リリース
1994.8 ■「妖精時代 1974~1994」(キノ)出版。編集参加。
1994.9 ■出口衆太郎気功講習会主催(w)。
1994.10 ■カナダのドキュメンタリー映画作家、ピーター・ウィントニックの『HO! KANADA」で音楽担当。
1995.4 ■美深・国際樹液サミットコーディネイト。
1995.11 ■神戸「アートパワー展」(横尾忠則+細野晴臣)コーディネイト。(w)
■東京「石の宇宙展」(鎌田東二+松岡正剛)ディジェリドゥー演奏。
■全国気功関係者のネットワーク「気脈の会」韓国合宿参加(w)
1995.12 ■トーク「 鎌田東二・冬至を語る」主催(w)
。
■「香功・中級功」リリース。
1996.2 ■GRU-GRU RECORDよりリラクゼーション音楽CD「気舞」リリース。
1996.3 ■長野・飯縄高原「水輪」でディジェリドゥーワークショップ講師。ディジェリドゥーの奏法指導とアボリジニ文化の紹介をする。
1996.4 ■美深町・白樺樹液まつりコーディネイト。
1996.7 ■石川県羽咋市コスモアイル羽咋イベント「細野晴臣&環太平洋モンゴロイドユニット」コンサート参加。
1996.10 ■サッポロアートパラダイス松本純一組参加。
■東京・人体科学会で鎌田東二氏と演奏。
1996.12 ■GRU-GRU RECORDよりQOUTATIONSミニアルバムCD「music from cool city」リリース。
1997.2 ■QUOTATIONS CDリリース記念ライブ(札幌ベッシーホール) スペシャルゲストで細野晴臣出演。
1997.3 ■江別セラミックアートセンター主催行事「土の音コンサート」にヤオヨロズ名義で出演。陶器製の楽器を中心に縄文をイメージした音楽を演奏。メンバーに宗教学者鎌田東二氏が加わり、解説付きのライブとなる。
■望天観気雑貨店「ぐるぐる」を開く。店の行事として「ディジェリドゥー・ワークショップ」や「ぐるぐる夜話講」を年に数回開き、講師を務める。(w)
1997.8 ■大日本印刷が運営する「銀座の学校」第11回「縄文ことばでレッツシング」に講師として出演。メインゲストは国立民族学博物館の小山修三教授。ヤオヨロズの演奏と縄文楽器などの解説。
■東京都美術館「Daisyworld Exhibition」で細野晴臣、鈴木惣一郎と演奏。
1997.9 ■伊勢・猿田彦神社の本殿遷座祭に伴う行事に参加。伊勢・沖縄・高千穂・出雲と聖地や神社で奉納演奏をして廻る「巡行祭」に巡行隊一員として、また「おひらきまつり」に出演にした「細野晴臣&環太平洋モンゴロイドユニット」メンバーとして参加。
1997.11 ■大分・湯布院で開催された「地方文化交流会」に参加。「地方文化交流会」は画家の谷川晃一、宮迫千鶴夫妻の呼び掛けで始まった、地方文化に関わる人たちの草の根ネットワークでこれが第二回。
■福澤もろ札幌コンサートにゲスト出演。
1997.12 ■12月31日に東京・恵比寿ガーデンプレイスで行われた21世紀へのカウントダウンイベント『IF2000 g@m 1998 (Generation @ Music &Art Festival)』で、細野晴臣ユニット(+コシミハル、三上敏視、福澤もろ、原口宏のメンバー)のカウントダウンライブに参加。
1998.3 ■猿田彦神社本殿遷座祭をきっかけに発足した「猿田彦大神フォーラム」に世話人として参加。 21世紀の宗教・精神文化や芸能、芸術などについて研究や提案をすすめるフォーラムで、主に「神楽」を担当する。
1998.8 ■札幌ギャラリーSEED「阿部典英展」オープニングに「Ether Vibe Sapporo Unit」で演奏。
1998.8 ■白山で行われた「RAINBOW2000」に細野晴臣Ether Vibeで出演。
1998.8 ■アボリジニのバンド「WAAK WAAK JUNGI」のライブ実行委員会参加。(w)札幌ライブでは「Ether Vibe Sapporo Unit」で出演。
1998.10 ■猿田彦神社で細野晴臣グループによる奉納演奏。
1998.10 ■鎌倉大仏前で行われた「神戸からの祈り・東京おひらき祭り」に細野晴臣Ether Vibeで出演。
1998.12 ■札幌朝日カルチャーセンターでゲスト講師。
1998.12 ■GRU-GRU RECORDよりQOUTATIONSミニアルバムCD「宝島」リリース。
1999.1 ■QUOTATIONS 渋谷EGG-MANでライブ。(w)ゲストは細野晴臣、原マスミに飛び入りで久保田麻琴。
1999.5 ■HARRY&MACKのアメリカ録音(L.A.-ニューオリンズ)に同行。
1999.12 ■沖縄のりんけんバンド、照屋林賢さんのライブハウス「カラハーイ」のオープン記念ライブに出演した細野晴臣&久保田麻琴のユニットにディジュとウクレレで参加。
CONTACT
MICABOX
BACK TO OLD HOME
BACK TO NEW TOP