亜本屋通信291号6月@
目次ページへ |
1 | 日曜日生まれ | 石垣駒子 | 函 蝸牛社 | 昭52 | 1000 |
3 | 日曜画家のスケッチ入門 | 石川滋彦 | カバ少痛 17版 実業之日本社 | 昭52 | 1000 |
4 | 微光のソノリテ 画家・伊藤仁の作品世界 | 富田幸衛 | 田所陸男 | 2003 | 1500 |
5 | 絵の話 | 伊藤廉 | 2刷 美術出版社 | 昭46 | 1500 |
7 | ちひろ美術館物語 | 松本由理子 | 講談社 | 1994 | 1000 |
8 | 岩下哲士のイメージの世界 | 帯 3刷 NHK出版 | 1994 | 1000 | |
10 | 観●平家 和紙人形による平家物語の世界 | 内海清美/風間秀夫 | 淡交社 | 平4 | 2000 |
11 | 湖の伝説 画家・三橋節子の愛と死 梅原猛著作集16 | 函 集英社 | 1982 | 1000 | |
12 | 写楽 仮名の悲劇 | 梅原猛 | 帯 新潮社 | 1987 | 800 |
13 | 名画とあそぶ法 | 江國滋 | 朝日新聞社 | 1993 | 1600 |
14 | 岡本太郎に乾杯 | 岡本敏子 | 帯 5刷 新潮社 | 1997 | 800 |
15 | 恋愛芸術家 | 岡本敏子 | 帯 マガジンハウス | 2001 | 600 |
16 | 日本のデザイン 鐔の美 | 加島進ほか | 改訂増補2刷 目の眼ハンドブック | 平1 | 1500 |
17 | 加藤芳郎のまっぴら人生 | 産経新聞社 | 平18 | 1600 | |
18 | スクラップ・ギャラリー 切り抜き美術館 | 金井美恵子 | 平凡社 | 2005 | 1200 |
19 | 世紀末泰西風俗絵巻 | 木村尚三郎 | 帯背アセ 文藝春秋 | 1989 | 1000 |
20 | ほんものの日本人 | 清野由美・藤森武 | 帯 日経BP社 | 2007 | 1000 |
21 | イラストレーション 地球を刺青する | 草森紳一 | すばる書房 | 1977 | 1000 |
22 | 美術館の小径 | 工藤欣弥 | 帯 北海道新聞社 | 1997 | 1200 |
23 | 小泉清画集 | 恒文社 | 1989 | 1800 | |
24 | 画家 小出楢重の肖像 | 岩阪恵子 | 2刷 新潮社 | 1992 | 800 |
25 | 図鑑 刀装のすべて | 小窪健一 | 9刷 光芸出版 | 平3 | 1600 |
26 | 五島泰雲作品集 | 函 作品集刊行会 | 昭46 | 2500 | |
27 | 人間法隆寺 感性は理論だ! | YUJI KOYANAGI | 自由国民社 | 1997 | 800 |
28 | 女の表情 | 近藤市太郎 | 鱒書房 | 昭31 | 1000 |
29 | 佐伯祐三 近代画家研究資料1.2.3 | 朝日晃ほか編 | 函 3冊 東出版 | 昭54 | 3000 |
32 | ニューヨーク武芸帳 | 坂本正治 | 中央公論社 | 昭51 | 600 |
33 | 夢と希望 肢体不自由児童作品 | サトウ八チローほか編 | 5刷 北星堂書店 | 昭40 | 500 |
34 | 桃紅 私というひとり | 篠田桃紅 | 4刷 世界文化社 | 2001 | 1200 |
35 | 刀装具の鑑賞 | 尚友会編 | カバ欠背アセ 2版 尚友会 | 平1 | 3000 |
36 | ビッグ・コレクター | 瀬木慎一 | 帯 新潮選書 | 昭54 | 500 |
37 | 絵の心 | 千住博 | 帯 世界文化社 | 2003 | 1200 |
38 | 続・これだけは見たい 日本の美術館88 | 千足伸行 | 帯 日本テレビ | 1992 | 700 |
40 | 巴里彩色行 | 高橋KOKO | 帯少痛 日本交通公社 | 1992 | 1000 |
42 | 近代日本洋画の展開 | 匠秀夫 | 函少ヤケ 記名 昭森社 | 1964 | 800 |
43 | 変手古倫物語 | 田代光 | 帯背ヤケ 美術倶楽部 | 昭56 | 1000 |
44 | 風景の描き方 | 田辺三重松 | カバ少アセ 6版 美術出版社 | 1965 | 1000 |
46 | 生活造形の美学 | 谷田閲次 | カバ少痛 4版 光生館 | 昭40 | 1000 |
47 | 改訂 スケッチの技法 | 田村孝之介 | カバ少アセ 美術出版社 | 1965 | 1000 |
48 | 古美術鑑定評価便覧 | 常石英明編著 | 金園社 | 昭54 | 1500 |
49 | 畫集 浮世絵略史 婦人文庫 | 鶴田新蔵 | 函カバ欠 6版 刊行会 | 大5 | 1000 |
50 | 手取貞夫画集 | 函 私刊本 | 1997 | 2400 | |
51 | 寺崎源治作品集 | 私刊本 | 2015 | 1800 | |
52 | 観音さまの本 | 殿村進 | 絵馬龍 | 平3 | 1000 |
53 | 左馬の本 | 殿村進 | 絵馬龍 | 平6 | 1000 |
54 | 柝 歌舞伎の美 中村時枝が描く世界 | 函帙 アスミック・エース | 2003 | 5000 | |
55 | 画廊とともに60年 忘れえぬ10人の画家たち | 風媒社 | 2007 | 500 | |
56 | 旅やまず | 那波鳳翔 | 帯 相生古窯研究所 | 平5 | 1800 |
57 | 鳰川誠一作品集 | 墨署名 マリア書房 | 昭46 | 1800 | |
58 | 西村計雄画集 80年の軌跡 | 函 一枚の繪 | 1996 | 6000 | |
59 | 初歩油絵入門 | 野村祥太郎 | 日本文芸社 | 昭48 | 500 |
60 | 日日是平平凡凡 早川昌利「切り絵」作品集 | 私刊本 | 1994 | 1800 | |
61 | 文楽 人形の美学 | 林嘉吉・写真 | 二重函 毎日新聞社 | 昭49 | 6000 |
62 | かたちのなかの源氏物語 | 林恭子 | 弓立社 | 平15 | 1800 |
63 | ヨーロッパスケッチ旅行 | 林謙一 | 講談社 | 昭54 | 600 |
64 | 艶本研究 歌麿 | 林美一 | 函 蔵印 有光書房 | 1967 | 2000 |
65 | 文化の果にて | 土方久功 | 函 龍星閣 | 昭28 | 1000 |
66 | 秘巻肉筆浮世絵 日本名品聚芳 | 福田和彦編 | 函 芳賀書店 | 昭48 | 2000 |
68 | 秘版 明治の浮世絵 | 福田和彦 | 芳賀書店 | 昭56 | 2000 |
69 | 夢のあと 発掘された平泉 | 藤島亥治朗 | 岩手日報社 | 昭56 | 600 |
71 | 現代民芸論 手仕事のゆくえ | 水尾比呂志 | 函背ヤケ 新潮社 | 昭43 | 1000 |
72 | 國寶の番人 | 宮脇京一 | 2刷 栄光出版社 | 1990 | 1000 |
74 | 藝術闘争論 | 村上隆 | 帯 幻冬舎 | 2010 | 1000 |
75 | 茂田井武の世界 | 茂田井泉編 | すばる書房 | 1976 | 800 |
76 | 森本三郎素描集 | 北海道新聞社 | 昭54 | 2000 | |
77 | 森本三郎画集 | 森本光子 | 1994 | 2000 | |
78 | 日本美術の特質 第二版 | 矢代幸雄 | 函2冊組 2版2刷 岩波書店 | 1979 | 5000 |
79 | 黄金分割 | 柳 亮 | カバ破汚 美術出版社 | 1965 | 500 |
80 | 夢ならさめないで 女だから感じる名画 | 結城昌子 | 帯 小学館 | 1996 | 800 |