102 |
色彩心理入門 カラーコーディネーターのための |
近江源太郎 |
帯 2刷 日本色研事業 |
平15 |
1000 |
103 |
色彩心理ノート |
ヨシタ ミチコ |
帯少破 永岡書店 |
1993 |
500 |
104 |
色彩術で自分を変えてみませんか |
大島由里子 |
KKベストセラーズ |
1995 |
600 |
105 |
決定版 色彩とパーソナリティー 色でさぐるイメージの世界 |
2刷 金子書房 |
1997 |
1800 |
106 |
最新・色彩感覚トレーニングパズル |
鈴木デザイン研究所編 |
はまの出版 |
2000 |
700 |
107 |
色彩力 PANTONEカラーによる配色ガイド |
武川カオリ |
ピエ・ブックス |
2007 |
1600 |
108 |
色彩大全 グラフィック・ファッション・プロダクトのカラーデレクション |
新デザインガイド |
美術出版社 |
2002 |
1500 |
109 |
色彩百科 ビギナーからプロのために |
GE DESIGN LIBRARY |
GE企画センター |
1993 |
1800 |
110 |
肌の色できめるワードロープ色彩事典 |
田原二美 |
2刷 河出書房新社 |
1997 |
600 |
111 |
風土色による色彩学のすすめ |
尾崎真理+佐久間彰三 |
帯 彰国社 |
2006 |
1200 |
112 |
デザインの色彩 |
中田満雄ほか |
15版 日本色彩研究所 |
1993 |
500 |
113 |
色彩デザイン 配色技術専門マニュアル |
南雲治嘉 |
グラフィック社 |
2006 |
1000 |
114 |
色彩デザイン見本帳 |
中山司・清田信義・大森祐二 |
MdNコーポレーション |
2005 |
1200 |
116 |
色彩戦略 |
南雲治嘉編 |
グラフィック社 |
2005 |
1800 |
117 |
まちの色をつくる 環境色彩デザインの手法 |
吉田慎悟 |
帯 建築資料研究社 |
1998 |
1500 |
118 |
景観法を活用するための 環境色彩計画 |
吉田慎悟 |
丸善 |
平17 |
1800 |
119 |
増補新装版 公共の色彩を考える |
公共の色彩を考える会編 |
青娥書房 |
1996 |
1500 |
120 |
基本はかんたん配色ルール |
内田広由紀 |
5版 視覚デザイン研究所 |
2007 |
1200 |
121 |
配色センスの新開発 色彩情報処理のノウハウ |
小林重順 |
ダヴィッド社 |
1997 |
1200 |
122 |
配色イマジネーションBOOK |
笹本みお |
帯 毎日コミュニケーションズ |
2005 |
1000 |
123 |
配色アイデア見本帳 |
石田恭嗣 |
帯 2刷 MdNコーポレーション |
2002 |
1200 |
124 |
配色アイデアミニ帳 |
石田恭嗣 |
帯 3刷 MdNコーポレーション |
2004 |
600 |
125 |
配色イメージ見本帳 |
石田恭嗣 |
帯 MdNコーポレーション |
2005 |
1200 |
126 |
配色&カラーデザイン |
都戸川八重・デザインラボ |
ソフトバンク |
2012 |
1000 |
127 |
配色計画の指導 服飾配色のために |
日本色彩研究所 |
函 日本色研事業 |
1978 |
1000 |
128 |
ヒット商品の配色術 図解で分かる |
杉山知之/南雲治嘉 |
誠文堂新光社 |
2008 |
1000 |
129 |
配色エッセンス |
重石晃子+ |
2刷 視覚デザイン研究所 |
昭59 |
1000 |
130 |
配色基礎講座 7日間でマスターする |
|
視覚デザイン研究所 |
2000 |
1200 |
131 |
すべての人に知っておいてほしい配色の基本原則 |
フレア編 |
帯 MdNコーポレーション |
2013 |
1500 |
132 |
TOCOL公式ガイド「ベーシック」 色と光の能力テスト |
|
リリス |
2007 |
1800 |
133 |
新・基本色表シリーズ |
全12巻 |
函 日本色研事業 |
1987 |
1800 |
134 |
BOOKS MAKE A HOME |
Damian Thompson |
英) Ryland Peters & Small |
2017 |
2500 |
135 |
中華五千年文物集刊 元畫篇 |
|
中) 編集委員会 |
中79 |
1500 |
136 |
故宮博物院B元の絵画 |
|
NHK出版 |
1998 |
1000 |
137 |
azur |
|
英) Fondation Cartier |
1993 |
3000 |
138 |
ダビデの星を拒んだ画家 フェリックス・ヌスバウム |
大内田わこ |
帯 光陽出版社 |
2010 |
800 |
139 |
AUGUSTE RENOIR |
|
仏) GRUND |
1975 |
1000 |
140 |
印象派美術館 |
|
函 小学館 |
2004 |
5000 |
141 |
NATIONAL MUSEUM |
|
英) MELETZIS & PAPADAKIS |
1980 |
1500 |
142 |
西洋の人間像1850-1950 フィラデルフィア美術館名作展 |
静岡県立美術館 |
1994 |
2400 |
143 |
若き日の巨匠たち ヨーロッパ12ヵ国・EC統合記念 |
|
札幌三越 |
平3 |
1800 |
144 |
ヨーロッパ風景画の流れ ラファエロからピサロまで |
|
三越美術館 |
1992 |
2000 |
145 |
英国ロマン派展 |
|
Bunkamuraザ・ミュージアム |
1998 |
2000 |
146 |
中国・美の粋 中国歴史博物館名品展 |
|
日本橋高島屋 |
1996 |
1800 |
147 |
山東省文物 孔子の原郷四千年展 |
|
奈良そごう美術館 |
1992 |
2000 |
148 |
北京故宮博物院 黄金の至宝展 |
|
岡山県立美術館 |
2000 |
1800 |
149 |
三星堆 中国5000年の謎・驚異の仮面王国 |
|
世田谷美術館 |
1998 |
2000 |
150 |
フランス絵画の精華 ル・サロンの巨匠たち |
|
福岡市博物館 |
1989 |
2400 |
151 |
フランス19世紀絵画 リール市立美術館所蔵 |
|
道立帯広美術館 |
1991 |
2000 |
152 |
トレチャコフ・プーシキン2大美術館展 |
|
新宿伊勢丹 |
1975 |
1800 |
153 |
ランス美術館展 |
|
名古屋市美術館 |
2017 |
2000 |
154 |
心に刻むアウシュヴィッツ 遺品・記録画・記録写真展 |
|
グリーンピース出版会 |
1996 |
1800 |
155 |
絵画と写真の交差−印象派誕生の軌跡 |
|
道立近代美術館 |
2009 |
2500 |
156 |
聖母と子供たち |
|
釧路市立美術館 |
2002 |
2400 |
157 |
バーン=ジョーンズと後期ラファエル前派 |
|
伊勢丹美術館 |
1987 |
2000 |
158 |
Picaso347展 ピカソの生涯 |
|
実行委員会 |
1975 |
1500 |
159 |
ヴァロリスのピカソ |
|
芸術の森美術館 |
平11 |
1600 |
160 |
モネ(睡蓮)と今日:ルイ・カーヌ |
|
函 道立近代美術館 |
平7 |
1500 |
161 |
秋野不矩展 文化勲章受賞記念 |
|
天竜市秋野不矩美術館 |
2000 |
2400 |
162 |
有元俊夫 10年の絵と譜 |
|
芸術の森美術館 |
2016 |
2000 |
163 |
岩橋英遠展 時空を超えて |
|
背アセ 滝川市美術自然史館 |
2000 |
1800 |
164 |
奥村土牛展 生誕110年記念 |
|
道立近代美術館 |
平11 |
2400 |
165 |
北斎と広重展 幻の肉筆画発見 |
|
五番舘西武 |
2006 |
2400 |
166 |
加山又造展 |
|
道立近代美術館 |
1998 |
2000 |
167 |
後藤純男展 |
|
函 道立近代美術館 |
2002 |
2000 |
168 |
小磯良平展 |
|
さっぽろ東急 |
1981 |
1800 |
169 |
小磯良平展 |
|
兵庫県立美術館 |
1987 |
2000 |
170 |
彫刻家 佐藤忠良 生誕100年 |
|
芸術の森美術館 |
2013 |
2400 |
171 |
千利休展 四百年忌特別展覧会 |
|
京都国立博物館 |
平2 |
2000 |
172 |
竹久夢二美術館 その美と愛と悲しみ |
|
竹下夢二美術館 |
1990 |
1800 |
173 |
全仕事・竹久夢二の世界 |
|
上部ムレ 金沢湯涌夢二館 |
平12 |
1800 |
174 |
中村善策の全貌展 |
|
市立小樽美術館 |
2008 |
1800 |
175 |
荒井美術館収蔵作品目録V 西村計雄 |
|
荒井美術館 |
平4 |
1000 |
176 |
西村計雄記念美術館 所蔵作品 |
|
西村計雄記念美術館 |
1999 |
2000 |
177 |
橋本明治展 |
|
日本橋三越 |
1992 |
2400 |
178 |
東山魁夷展 |
|
道立近代美術館 |
2012 |
2400 |
179 |
平山郁夫シルクロード展 西から東へ30万キロ |
|
札幌三越 |
1994 |
2400 |
180 |
「平山郁夫美術館」開館記念展 |
|
平山郁夫美術館 |
1997 |
2400 |
181 |
藤田嗣治展 生誕120年 パリを魅了した日本人 |
|
東京国立近代美術館 |
2006 |
2600 |
182 |
レオナール・フジタ展 没後40年 |
|
道立近代美術館 |
2008 |
2600 |
183 |
古谷道生作陶展 |
|
日付記 三越ギャラリー |
昭63 |
1200 |
184 |
古谷道生作陶展 |
|
札幌三越 |
1989 |
1500 |
185 |
古谷道生作陶展 |
|
札幌三越 |
平3 |
1500 |
186 |
第20回記念 古谷道生作陶展 |
|
池袋東武 |
平4 |
1500 |
187 |
古谷道生作陶展 |
|
三越ギャラリー |
平5 |
1500 |
188 |
信楽伊賀 古谷道生1999穴窯作品 |
|
池袋東武 |
1999 |
2000 |
189 |
嘯裂への道 松井康成作陶栞 |
|
三越ギャラリー |
昭52 |
1500 |
190 |
第九回 松井康成展 茜手の仕事 |
|
日本橋三越 |
昭56 |
1800 |
191 |
三岸節子と旅展 |
|
尾西市三岸節子記念美術館 |
2000 |
2000 |
192 |
横山大観−海・山・空の世界 |
|
道立近代美術館 |
平7 |
2000 |
193 |
第53回 大調和展 |
|
東京都美術館 |
平26 |
1500 |
194 |
16th DOMANI・明日展 |
|
国立新美術館 |
2013 |
1500 |
195 |
ほっかいどう大マンガ展 |
|
芸術の森美術館 |
2013 |
1500 |
198 |
存在の美学 第三回伊達市噴火湾文化研究所同人展 |
|
芸術の森美術館 |
2014 |
1500 |
199 |
立体力 仏像から人形、フィギュアまで |
|
芸術の森美術館 |
2012 |
2400 |
200 |
ニッポンの写実 そっくりの魔力 |
|
線引書込少 道立函館美術館 |
2017 |
1000 |
201 |
Sprouting Garden 萌ゆる森 |
|
芸術の森野外美術館 |
2014 |
1500 |
202 |
日本画の情景 富士山・琵琶湖から |
|
滋賀県立近代美術館 |
2000 |
2500 |
203 |
日本近代絵画の巨匠たち/近代工芸の創生 |
|
カバ僅破 東京美術倶楽部 |
2006 |
2400 |
204 |
現代書家の名品と平成の佐竹本三十六歌仙 大英図書館収蔵記念 |
日本大使館 |
2002 |
2400 |
205 |
浮世絵の美200年 高橋誠一郎コレクション |
|
道立近代美術館 |
昭63 |
1500 |
206 |
NHK衛星放送 やきもの探訪展 |
|
袋 札幌三越 |
平9 |
2000 |
207 |
國寶 日本国宝展目録 |
|
京都国立博物館 |
昭51 |
1500 |
209 |
皇室の名宝 美と伝統の精華 御即位10年記年特別展 |
東京国立博物館 |
1999 |
2500 |