1 |
SHUUZO AZUCHI GULLIVER |
安土修三 |
Yu Kakusaka & Shin-ichi Okui |
1991 |
5000 |
2 |
KON 市川崑 |
|
函 光琳社出版 |
1998 |
5000 |
3 |
内田幸恵画集 |
|
函 日動出版部 |
昭49 |
3000 |
4 |
版画の青春 創作版画運動の青春像 |
|
函 印刷版画3葉 形象社 |
昭53 |
3000 |
5 |
あなたにありがとう 柴田トヨ写真集 |
|
飛鳥新社 |
2011 |
800 |
6 |
鈴木吾郎作品集1962-2008 |
|
私刊本 |
2008 |
2000 |
7 |
寺坂公雄作品集 日本芸術院会員就任記念 |
一枚の繪 |
2006 |
1500 |
8 |
大江戸春画百景 |
|
メディアソフト |
2016 |
800 |
9 |
中川一政近作画集 第三 |
|
二重函 限定320 中央公論社 |
1992 |
25000 |
11 |
樋口洋作品集 |
|
函 一枚の繪 |
1992 |
5000 |
12 |
平通武男画集 |
|
函 画集刊行会 |
昭61 |
2500 |
13 |
藤田嗣治 |
|
日本近代絵画全集7 |
昭39 |
1000 |
15 |
棟方志功板画大柵 |
|
函 限定300 講談社 |
昭44 |
6000 |
17 |
棟方志功全集F女人の柵(1) |
|
函背少ヤケ 講談社 |
昭53 |
1800 |
18 |
森田賢 画業回顧 作品集 |
|
函 六藝出版 |
1986 |
4000 |
20 |
山田耕三 山日アートコレクション |
山梨県立美術館監修 |
山梨日日新聞社 |
1994 |
1000 |
22 |
古元 その水彩画 版画の旋律 3周年記念 |
中川美術館 |
平3 |
1800 |
23 |
范曽美術館 現代中国文人画家 |
|
范曽美術館 |
1983 |
1600 |
24 |
The greatOld BUBBLE GUM CARDS |
|
DRIME PRESS |
1977 |
1000 |
25 |
アール・ヌーボー 世紀末に生まれた空前の美術状況 |
美術出版社 |
1999 |
1500 |
26 |
アール・ヌーボーアール・デコ |
第1集〜第4集 |
蔵印 読売新聞社 |
1987 |
4000 |
27 |
アール・ヌーボーの世界 |
全5巻 |
帯 蔵印 学研 |
1987 |
5000 |
28 |
ガルボ |
アレキサンダー・ウォーカー |
リブロポート |
昭56 |
1000 |
30 |
nasa設立25周年記念 大スペースシャトル展 |
中央区紅葉川広場 |
1983 |
1500 |
31 |
THE WORLD OF CHANEL |
関連書3冊 |
STAR FERRY CAR PARK |
2008 |
3000 |
32 |
ソビエト現代美術 雪どけからペレストロイカへ |
世田谷美術館 |
1991 |
2000 |
35 |
レッド・グルームス展 |
|
名古屋市美術館 |
1993 |
2400 |
36 |
ROUAULT LES FIEURS DU MAL |
|
仏) GALERIE CREUZEVAULT |
1966 |
1000 |
37 |
小野竹喬遺作展 |
|
岡山県総合文化センター |
1981 |
2000 |
39 |
「木田金次郎と神田日勝」展 海と大地の邂逅 |
木田金次郎美術館 |
1997 |
1600 |
40 |
小林和作遺作展 |
|
日本橋高島屋 |
1978 |
1800 |
41 |
中村晋也展 |
|
札幌三越 |
平9 |
2400 |
42 |
速水御舟の芸術展 |
|
小口印 東京国立近代美術館 |
1980 |
1800 |
46 |
前田籐四郎展 人間味あふれる版画の世界 |
函 伊丹市立美術館 |
1989 |
1800 |
47 |
松山忠三展 日本近代水彩画の全盛期と |
|
青森県立郷土館 |
1996 |
2000 |
49 |
棟方志功作品展 生誕百年記念 |
|
帙 天満屋岡山店 |
2002 |
1500 |
50 |
森芳雄作品展 |
|
東京美術倶楽部 |
1976 |
1000 |
51 |
森本草介展 |
|
日動サロン |
1976 |
1200 |
52 |
足立美術館所蔵 大観名品100選 |
|
函 足立美術館 |
昭59 |
2400 |
53 |
岡山市立オリエント美術館 |
|
岡山市立オリエント美術館 |
昭54 |
1500 |
54 |
救世熱海美術館名品展 |
|
広島県立美術館 |
昭54 |
1000 |
56 |
林原美術館名品選 |
|
林原美術館 |
平1 |
2400 |
57 |
ひろしま美術館名品集 |
|
ひろしま美術館 |
1978 |
2000 |
58 |
広島市県立美術館コレクション選 |
|
広島市県立美術館 |
1996 |
2400 |
60 |
日本博物学事始−描かれた自然T |
|
背少汚 サントリー美術館 |
1987 |
1800 |
61 |
1920年代日本展 都市と造形のモンタージュ |
東京都美術館 |
1988 |
2500 |
62 |
1960年代―現代美術の転換期 |
|
背ヤケ 東京国立近代美術館 |
1981 |
1000 |
66 |
「六本木クロッシング2007:未来への脈動」展 |
森美術館 |
2007 |
2000 |
67 |
金刀比羅宮 書院の美 応挙・若冲・岸袋 |
|
東京藝術大学大学美術館 |
2007 |
2500 |