9777 |
刻む人−富田文隆・平出豊・三谷慎展 |
|
高崎市美術館 |
平17 |
1800 |
9778 |
土と遊ぶ・富永直樹 |
|
銀座和光ホール |
平5 |
1800 |
9779 |
富本憲吉遺作展 |
|
東京国立近代美術館 |
昭45 |
1200 |
9780 |
富本憲吉展 |
|
東京国立近代美術館工芸館 |
1991 |
1800 |
9781 |
富本憲吉展 生誕120年 |
|
京都国立近代美術館 |
2006 |
2500 |
9782 |
「土門拳のすべて」展 写真界の巨匠 |
|
横浜高島屋 |
1991 |
2400 |
9783 |
豊田壽生油絵展 |
|
表紙スレ 日本橋三越 |
昭50 |
1000 |
9784 |
鳥居派八代浮世絵展 清長百六十年記念 |
|
小田急百貨店 |
昭49 |
1600 |
9785 |
石心 中井延也展 |
|
旭川市彫刻美術館 |
2000 |
1000 |
9786 |
中江紀洋展 TIME WAY−刻の構造 |
|
サイン 道立帯広美術館 |
1994 |
1500 |
9787 |
中江紀洋野外彫刻展 |
|
あかんランド丹頂の里 |
平8 |
1000 |
9788 |
中尾彰展 津和野・東京・蓼品 |
|
練馬区立美術館 |
昭60 |
2000 |
9789 |
長尾淘太滞欧作品集1979-1981 |
|
北二条ギャラリー |
昭56 |
1800 |
9790 |
長尾淘太作品集 |
|
札幌そごう |
昭61 |
2000 |
9791 |
中川一政新作展 |
|
背少スレ 岡山高島屋 |
1983 |
1800 |
9792 |
中川一政1988新作展 高島屋美術部創設80年 |
|
カバ少破 日本橋高島屋 |
昭63 |
1800 |
9793 |
中川一政墨彩展1988 |
|
彌生画廊新館 |
1988 |
2000 |
9794 |
松任市立中川一政記念美術館 |
|
松任市立中川一政記念美術館 |
平5 |
2500 |
9795 |
真鶴町立 中川一政美術館図録(1) |
|
3刷 真鶴町立中川一政美術館 |
2003 |
2400 |
9796 |
十三代中里太郎右衛門展 札幌三越55周年記念 |
|
札幌三越 |
昭62 |
1800 |
9797 |
十三代中里太郎右衛門展 古稀記念 |
|
札幌丸井今井 |
平5 |
1500 |
9798 |
人間国宝 中里無庵展 |
|
旭川西武 |
昭55 |
1800 |
9799 |
人間国宝 中里無庵とその周辺 |
|
カバ少破 札幌三越 |
昭62 |
2000 |
9800 |
人間国宝 中里無庵とその周辺 |
|
署名印(十三代太郎) 札幌三越 |
1987 |
2400 |
9801 |
古唐津と無庵・太郎右衛門展 |
|
札幌三越 |
1984 |
2400 |
9802 |
風の画家 「中島潔の世界」展 画業30周年記念 |
|
札幌三越 |
1999 |
2600 |
9803 |
中島潔 今を生きる―そして伝えたいこと 京都六道珍皇寺「心音図」奉納記念 |
|
|
|
|
|
メディアタウン図 |
2015 |
2500 |
9804 |
永瀬善郎のすべて展 日本版画史を生きる |
|
新宿小田急 |
2009 |
1800 |
9805 |
幹一近作集 仲田幹一近作書展 |
|
少汚 銀座松屋 |
昭43 |
1500 |
9806 |
幹一書作集 |
|
袋 銀座松屋 |
昭50 |
1800 |
9807 |
幹一書集 |
|
銀座松屋 |
昭55 |
1800 |
9808 |
幹一書集 |
|
銀座松屋 |
昭60 |
1800 |
9809 |
中谷貞彦展 |
|
サヱグサ画廊 |
1988 |
1000 |
9810 |
中西京子 和紙人形の世界 |
|
札幌三越 |
平4 |
2500 |
9811 |
「源氏物語とシェイクスピア劇の世界」 (中西京子) |
|
札幌三越 |
平12 |
2000 |
9812 |
中西京子 夢かぶき 人形展 |
|
サイン 札幌三越 |
2003 |
2400 |
9813 |
中西利雄展 水彩画の巨匠 |
|
広島県立美術館 |
1975 |
1800 |
9814 |
中西利雄展 水彩画の巨匠 |
|
伊丹市立美術館 |
1989 |
1800 |
9815 |
中西利雄展 没後50年 水彩画の革新者 |
|
茨城県近代美術館 |
1997 |
2500 |
9816 |
中野淳教授作品展 |
|
武蔵野美大美術図書館 |
1994 |
1800 |
9817 |
中野嘉之展「流」 |
|
帙 有楽町アートフォーラム |
平3 |
2400 |
9818 |
第17回18回19回 中原悌二郎賞 |
|
3冊 旭川市教育委員会 |
1986 |
1500 |
9819 |
中原悌二郎とその友人たち |
|
道立旭川美術館 |
昭63 |
2000 |
9820 |
仲村勇50年の歩み展 |
|
ABCギャラリー |
平2 |
1800 |
9821 |
中村岳陵展 近代日本画の巨匠 |
|
表紙痛 銀座松屋 |
昭62 |
1500 |
9822 |
中村岳陵展 回顧展−没後三十年 |
|
松坂屋美術館 |
1999 |
2400 |
9823 |
中村木美マクラメ世界展 |
|
池田20世紀美術館 |
1991 |
1800 |
9824 |
交趾焼 中村翠嵐茶陶展 |
|
京都四条高島屋 |
平9 |
1000 |
9825 |
交趾焼 中村翠嵐茶陶展 |
|
札幌徳丸東美堂 |
平11 |
1000 |
9826 |
交趾焼 中村翠嵐茶陶展 |
|
青森食糧会館 |
平11 |
1000 |
9827 |
仲村進の素描 |
|
銀座松屋 |
平7 |
1500 |
9828 |
大地・牛哀歌 仲村進展 |
|
日本橋高島屋 |
平11 |
1000 |
9829 |
中村清治展 彩られた光と影のハーモニー |
|
札幌丸井今井 |
1992 |
1800 |
9830 |
中村善策展 風景との対話 |
|
小口印 道立近代美術館 |
昭53 |
2000 |
9831 |
中村善策展 |
|
船橋そごう |
昭56 |
2400 |
9832 |
中村善策展 故郷によみがえる風景画家 |
|
市立小樽美術館 |
1993 |
1600 |
9833 |
中村善策とその人脈 安井曾太郎から伊藤正まで |
|
市立小樽美術館 |
1998 |
1800 |
9834 |
中村善策と道一水会系の画家たち |
|
市立小樽美術館 |
2003 |
1500 |
9835 |
中村善策の全貌展・伊藤正展 写実の求道者 |
|
函 市立小樽美術館 |
2008 |
3000 |
9836 |
中村善策の全貌展 |
|
市立小樽美術館 |
2008 |
2000 |
9837 |
中村善種 色彩と感性の旅情詩 |
|
梅田画廊三番街店 |
昭48 |
1800 |
9838 |
中村彝展 |
|
日動サロン |
昭48 |
1000 |
9839 |
中村彝展 没後50年 |
|
梅田近代美術館 |
昭49 |
1000 |
9840 |
中村彝展 没後六十年記念 |
|
神奈川県立近代美術館 |
1984 |
1500 |
9841 |
中村彝・中原悌二郎と友人たち 生誕100年記念 |
|
練馬区立美術館 |
1989 |
2400 |
9842 |
中村彝展 大正期の夭折画家 |
|
半券貼付 小田急美術館 |
1995 |
2400 |
9843 |
中村彝とその周辺 所蔵作品展 |
|
茨城県近代美術館 |
1990 |
2400 |
9844 |
中村光哉新作展 描染の世界 |
|
水戸伊勢甚 |
平3 |
1500 |
9845 |
仲谷孝夫展 |
|
豊橋市美術博物館 |
2001 |
2400 |
9846 |
中山爾郎作品展 |
|
東京セントラル絵画館 |
昭58 |
1000 |
9847 |
中山爾郎 作品集1983-1988 |
|
東京セントラル美術館 |
1988 |
1600 |
9848 |
中山巍 自主企画特別展 |
|
岡山県立美術館 |
1999 |
2400 |
9849 |
中山忠彦永遠の女神展 華麗な女性美 内なる真理 |
|
日本橋高島屋 |
2008 |
2800 |
9850 |
八事窯 中村道年茶陶展 |
|
札幌三越 |
昭60 |
1500 |
9851 |
NAGARE 1988 流政之 |
|
日動画廊 |
昭63 |
1500 |
9852 |
NAGARE 流政之 1993-1994 |
|
江戸堀画廊 |
1994 |
1000 |
9853 |
NAGARE 1997 流政之 |
|
サイン 江戸堀画廊 |
1997 |
1500 |
9854 |
NAGARE 流政之 2003-2004 |
|
筒 2冊組 道立近代美術館 |
2004 |
1500 |
9855 |
NAGARE 流政之 2003-2004・2006 |
|
ナガレスタジオ |
2006 |
1000 |
9856 |
那須勝哉の素描 |
|
銀座松屋 |
平9 |
2400 |
9857 |
那須勝哉日本画展 武蔵野美大教授退任記念 |
|
武蔵野美大美術資料図書館 |
2005 |
1800 |
9858 |
夏目漱石と芥川龍之介 特別企画展 |
|
北海道立文学館 |
1999 |
1200 |
9859 |
並河萬里写真展−日本回廊 |
|
「日本回廊」実行委員会 |
昭60 |
1500 |
9860 |
並河萬里写真展−日本回廊 |
|
サイン入 さっぽろ東急 |
昭61 |
2000 |
9861 |
並河萬里写真展 神秘の形象 イスファハン 沙漠の青い静寂 |
NHKアート |
1999 |
2400 |
9862 |
白鳳の光 薬師寺 並河萬里写真展 |
|
サイン NHKアート |
1991 |
2000 |
9863 |
楢原健二・鳥居敏文展 ねりまの美術'95 |
|
練馬区立美術館 |
1995 |
1800 |
9864 |
楢原武正展 1975-1992 |
|
:芸術の森美術館 |
1991 |
1000 |
9865 |
楢原武正展 大地/開墾 |
|
道立帯広美術館 |
平5 |
1000 |
9866 |
難波田龍起新作展 |
|
東邦画廊 |
1982 |
1000 |
9867 |
難波田龍起展 今日の作家 |
|
少スレ 道立近代美術館 |
昭57 |
1800 |
9868 |
難波田龍起展 形象の詩人 |
|
道立近代美術館 |
昭57 |
2000 |
9869 |
難波田龍起・柳原義達・須田寿 三人展 |
|
ギャルリー・ところ |
昭61 |
1600 |
9870 |
難波田龍起水彩集 相澤コレクション図録U |
|
住所記 相澤美術館 |
平1 |
1800 |
9871 |
難波田龍起展 卒壽記念新作展カタログ |
|
ワコウ・ワークス・オブ・アート |
1995 |
1000 |
9872 |
生の交響詩 難波田龍起展 日本的抽象の創造と展開 |
|
道立旭川美術館 |
2000 |
2000 |
9873 |
難波田龍起展 Tコレクションを中心に |
|
大川美術館 |
2014 |
1500 |
9874 |
難波田史男展 青春の疾走 世田谷美術館コレクション |
小田急美術館 |
1993 |
2000 |
9875 |
西野久子展 黒い大地女と花() |
|
東京セントラル絵画館 |
1982 |
1500 |
9876 |
西村計雄 荒井記念美術館 収蔵品目録3 |
|
荒井記念美術館 |
平4 |
1500 |
9877 |
西村計雄記念美術館 所蔵作品 |
|
西村計雄記念美術館 |
1999 |
2000 |
9878 |
西村龍介展 |
|
背少ヤケ 銀座松屋 |
昭58 |
1500 |
9879 |
西山晴恵・山本まり子展 |
|
かわさきIBM市民文化ギャラリー |
1995 |
500 |
9880 |
西山英雄展 雄大な自然を描く日本画の巨匠 |
|
日本橋東急 |
1990 |
2400 |
9881 |
野田弘志展 豊橋市美術博物館収蔵 |
|
袋 札幌三越 |
1993 |
1000 |
9882 |
超越境界 1973-2003 三十周年画展 |
野田正明 |
深?美術館 |
2000 |
1800 |
9883 |
野田好子 近作展 |
|
袋 王子ペーパーギャラリー銀座 |
平13 |
3000 |
9885 |
野見山暁治 宮崎進 脇田和 新作三人展 |
|
杏美画廊 |
1984 |
1800 |
9886 |
萩原英雄全仕事 色彩の賛美歌 |
|
山梨県立美術館 |
2001 |
3000 |
9887 |
箱根寿保展 煌めくメタモルフォシス |
|
道立函館美術館 |
平12 |
2000 |
9888 |
HASHIBA NOBUO 橋場信夫 |
|
西武百貨店 |
1990 |
1000 |
9889 |
HASHI 写真展 (橋村奉臣) |
|
有楽町アート・フォーラム |
1989 |
2000 |
9890 |
橋本関雪展 独往の画人 |
|
京王百貨店 |
1973 |
1600 |
9891 |
橋本関雪展 生誕100年 |
|
新宿小田急 |
1984 |
2400 |
9892 |
橋本三郎展 心象へ翔ぶ |
|
道立函館美術館 |
1988 |
2000 |
9893 |
橋本冨遺作展 |
|
さいとうギャラリー |
1996 |
500 |
9894 |
橋本明治自選展 |
|
少汚 日本橋高島屋 |
1974 |
1500 |
9895 |
橋本明治展 |
|
日本橋三越 |
1992 |
2400 |
9896 |
長谷川潔展 銅版画の巨匠 |
|
京都国立近代美術館 |
1980 |
2500 |
9897 |
昭和を切り開いた女性たち展 長谷川時雨と「女人芸術」 |
小口印 池袋東武 |
1993 |
1800 |
9898 |
長谷川利行展 放浪の鬼才 |
|
上野松坂屋 |
1970 |
1500 |
9899 |
長谷川利行展 没後60年 |
|
神奈川県立近代美術館 |
2000 |
3000 |
9900 |
長谷川路可展 藤沢ゆかりの展覧会 |
|
補遺付 藤沢市民ギャラリー |
1992 |
1800 |
9901 |
秦テルヲの軌跡 デカダンから光明へ |
|
練馬区立美術館 |
2003 |
3000 |
9902 |
羽田登喜男展 友禅 人間国宝 |
|
京都市美術館 |
1993 |
2000 |
9903 |
秦森康屯遺作展 三原が生んだ孤高の画人 |
|
三原リージョンプラザ展示ホール |
1998 |
2400 |
9904 |
服部正一郎新作油絵展 |
|
ギャラリー毎日 |
1993 |
1000 |
9905 |
浜口陽三展 メゾチントの巨匠 静寂の詩 |
|
千葉県立美術館 |
昭61 |
1800 |
9906 |
浜口陽三展 銅版画の巨匠 |
|
東京都庭園美術館 |
1990 |
2400 |
9907 |
浜口陽三展 メゾチントの巨匠 豊潤の刻 |
|
福岡県美術館 |
1990 |
1500 |
9908 |
濱田庄司自選展 |
|
角スレ 日本橋三越 |
1969 |
1500 |
9909 |
浜田庄司展 |
|
東京国立近代美術館 |
1977 |
1800 |
9910 |
濱田五郎 油絵個展 癒しの古里へ |
|
ノーザンギャラリー |
2005 |
1800 |
9911 |
濱田五郎 油絵個展 癒しを求めて |
|
ノーザンギャラリー |
2006 |
1800 |
9912 |
林敬二展 百果の遠近法−貌− |
|
高島屋東京店 |
昭53 |
1000 |
9913 |
林敬二の世界展 |
|
少汚 池田20世紀美術館 |
昭63 |
1500 |
9914 |
林静一 現代の抒情画家 女ごころ・恋心・童心 |
|
北海道立文学館 |
2009 |
2400 |
9915 |
林 武展 この不屈の人 |
|
日本橋高島屋 |
1975 |
1600 |
9916 |
林 武 展 女性美でたどる・生への確証 |
|
少スレ 札幌パルコ |
1987 |
1800 |
9917 |
第1回 林武賞展 |
|
東京セントラル絵画館 |
1992 |
1000 |
9918 |
林芙美子…北方への旅 |
|
北海道立文学館 |
2003 |
1000 |
9919 |
林芙美子展 生誕100年記念 林芙美子…北方への旅 |
|
2冊 北海道立文学館 |
2003 |
2400 |
9920 |
林美光サンフランシスコ展 光LIGHT |
|
英) フオートメーション |
1988 |
1600 |
9921 |
林美光 時の共感展 |
|
西武アートフォーラム |
平2 |
1800 |
9922 |
速水御舟展 館蔵品による |
|
山種美術館 |
昭54 |
2000 |
9923 |
速水御舟展 その人と芸術 |
|
背ヤケ 山種美術館 |
昭51 |
1800 |
9924 |
第60回記念 原賢司油絵個人展 |
|
札幌市民ギャラリー |
昭58 |
1000 |
9925 |
原光子展 小山敬三美術賞受賞記念 |
|
日本橋高島屋 |
1996 |
1600 |
9926 |
原田泰治の世界展 にっぽんの四季を描く |
|
墨字サイン さっぽろ東急 |
1984 |
2500 |
9927 |
帰国記念展「原田泰治アメリカを行く」 |
|
袋 さっぽろ東急 |
1992 |
2400 |
9928 |
帰国記念展「原田泰治アメリカを行く」 |
|
墨署名+書 さっぽろ東急 |
1992 |
2800 |
9929 |
原田泰治が描く 日本の童謡・唱歌100選展 |
|
札幌丸井今井 |
2001 |
2400 |
9930 |
ペンの悦び−原田種夫の世界 |
|
福岡市文学館 |
平16 |
1500 |
9931 |
稗田一穂展 |
|
日本橋高島屋 |
昭59 |
1800 |
9932 |
東山魁夷新作展 |
|
日本橋三越 |
昭46 |
1000 |
9933 |
東山魁夷 唐招提寺障壁画展 |
|
日本橋高島屋 |
昭46 |
1500 |
9934 |
東山魁夷近業展 水墨画への歩み |
|
天満屋広島店 |
1975 |
1800 |
9935 |
東山魁夷展 |
|
国立国際美術館 |
昭54 |
1500 |
9936 |
東山魁夷 第二期 唐招提寺障壁画展 |
|
三越美術館 |
昭55 |
1500 |
9937 |
東山魁夷展 |
|
東京国立近代美術館 |
1981 |
1800 |
9938 |
東山魁夷 唐招提寺全障壁画展 |
|
背少ヤケ 日本橋高島屋 |
1982 |
1500 |
9939 |
東山魁夷展 |
|
裏表紙折跡 国立国際美術館 |
1982 |
1500 |
9940 |
東山魁夷 「樹々は語る」展 |
|
大丸ミュージアム |
1982 |
1500 |
9941 |
東山魁夷 雪月花展 |
|
名古屋・丸栄スカイル |
1982 |
1500 |
9942 |
東山魁夷展 |
|
京都市美術館 |
昭63 |
2000 |
9943 |
東山魁夷館 |
|
長野県信濃美術館 |
1990 |
1800 |
9944 |
東山魁夷館 |
|
長野県信濃美術館 |
1994 |
1800 |
9945 |
東山魁夷展 米寿記念 |
|
日本橋高島屋 |
1995 |
2500 |
9946 |
東山魁夷「わが旅の道」展 |
|
大丸神戸店 |
平3 |
1800 |
9947 |
東山魁夷 青の世界展 |
|
道立近代美術館 |
平5 |
2000 |
9948 |
東山魁夷館所蔵作品選 |
|
背アセ 長野県信濃美術館 |
2001 |
1800 |
9949 |
東山魁夷展 「ひとすじの道」 |
|
横浜美術館 |
2004 |
2500 |
9950 |
久田宗也自選展 |
|
近鉄アベノ店 |
昭57 |
1500 |
9951 |
久本春雄と同時代の画家 |
|
釧路市生涯学習センター |
平4 |
1800 |
9952 |
久守絵画教室 10周年記念合同展 |
|
札幌市民ギャラリー |
1986 |
1500 |
9953 |
菱田春草・黒田清輝二人展 近代画壇のあけぼの |
|
銀座松坂屋 |
1968 |
1000 |
9954 |
菱田春草展 |
表紙折跡 |
小田急グランドギャラリー |
昭62 |
2000 |
9956 |
日比野克彦展 |
|
ギャラリーハイベル |
1990 |
1500 |
9957 |
日比野克彦展 |
|
ギャラリーハイベル |
1992 |
1800 |
9958 |
兵藤和男回顧展 昭和20年〜昭和64年作品 |
|
東京セントラル絵画館 |
平4 |
1500 |
9959 |
平櫛田中展 |
|
東京国立近代美術館 |
平5 |
1000 |
9960 |
平塚運一 帰国記念版画展 |
|
背僅ヤケ 島根県立博物館 |
1989 |
2400 |
9961 |
平松礼二展 画家50年の軌跡 |
|
名古屋市美術館 |
2011 |
2000 |
9962 |
平山郁夫チベット素描展 |
|
札幌三越 |
昭52 |
1800 |
9963 |
中国を描く 平山郁夫展 チベット訪問記念 |
|
半券貼付 札幌三越 |
昭53 |
1500 |
9964 |
平山郁夫シルクロード展 西から東へ30万キロ |
|
札幌三越 |
1994 |
2400 |