在庫28-7 図録18日本画家6

目次ページへ  

次のページへ

9965 平山郁夫 仏教伝来展 横浜高島屋 1994 2400
9966 「平山郁夫美術館」開館記念展 平山郁夫美術館 1997 2400
9967 平山郁夫記念展 写生帖・素描・大下図・本画 日付記名 東京藝術大学 平8 2400
9968 平山郁夫展-世界の文化遺跡を描く 札幌三越 平9 2400
9969 平山郁夫展 文化勲章受賞記念 日本橋三越 平11 2400
9970 平山郁夫展 しまなみ海道五十三次 日本橋三越 2000 2400
9971 平山郁夫展 大下図・スケッチ帖・素描画・資料展 薬師寺玄奘三蔵院 大唐西域壁画 完成記念
袋 日本橋三越 2001 2400
9972 平山郁夫展 道立近代美術館 平13 2400
9973 平山郁夫・金興沫二人展 東京芸術大学大学美術館 2002 2800
9974 平山郁夫展 平成の洛中洛外 日本橋三越 平17 2400
9975 平山郁夫展 シルクロード―奈良への道 奈良県立万葉文化館 2010 2000
9976 平山郁夫 悠久のシルクロード 龍谷大学 龍谷ミュージアム 2013 2400
9977 蕗谷虹児展 抒情の旅人 札幌丸井今井 1992 2400
9978 福井爽人展 現代日本画の俊英 銀座松屋 平3 1600
9979 福井爽人展 現代日本画の叙情詩人 道立旭川美術館 平6 1800
9980 紫の雨-福井爽人の世界 芸術の森美術館 2006 2000
9981 福井良之助展 わが心の回廊 札幌そごう 1985 1800
9982 深沢幸雄展 銅版に刻む魅惑の詩。 山梨県立美術館 1991 2400
9983 福岡奉彦油絵展 日本橋三越 平14 1000
9984 福田繁雄の福田繁雄展 芸術の森アートロビー 1987 1000
9985 福田繁雄大回顧展 ユーモアのすすめ 芸術の森美術館 2012 2400
9986 福田平八郎遺作展 東京国立近代美術館 昭50 1800
9987 福田平八郎展 生誕100年記念 横浜高島屋 1992 2400
9988 藤井達吉の芸術 生活空間に美を求めて 愛知県美術館 1991 2400
9989 藤井千鶴子所蔵品図録 写真文化首都「写真の町」東川町 2017 2500
9990 FUMIYART 藤井フミヤ 函 FFM CO.,LTD 平15 2500
9991 伏木田光夫展 魂のカテドラルを求めて 芸術の森美術館 1997 2000
9992 伏木田光夫展 魂のカテドラルを求めて 献署名 芸術の森美術館 1997 2000
9993 藤沢レオ Still Living それでもなお、生きられる。 苫小牧市美術博物館 2018 1800
9994 藤島武二展 日本近代洋画の巨匠 名古屋日動画廊 昭52 1500
9995 藤島武二と9人の若き洋画家たち 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 1993 2000
9996 藤城清治の世界展 光と影のファンタジー 芸術の森美術館 2014 2400
9997 藤田喬平手吹きガラス新作展 喜寿記念 高島屋東京店 昭52 1800
9998 藤田喬平の世界展 古稀記念 日本橋高島屋 1991 3000
9999 藤田喬平手吹きガラス新作展 第30回記念 日本橋高島屋 1989 1800
10000 藤田喬平手吹きガラス新作展 古稀記念 日本橋高島屋 1991 1800
10001 藤田喬平手吹きガラス新作展 第34回記念 日本橋高島屋 1993 1800
10002 藤田喬平手吹きガラス新作展 第35回記念 日本橋高島屋 1994 1800
10003 藤田喬平手吹きガラス新作展 第40回記念 帙 36枚入 日本橋高島屋 1999 2400
10004 藤田嗣治追悼展 東京セントラル美術館 1968 1800
10005 藤田嗣治展 筒 開催委員会 昭52 2400
10006 藤田嗣治とエコール・ド・パリ 裏見返蔵印 エコール・ド・パリ美術館 1991 2000
10007 藤田嗣治展 生誕120年 パリを魅了した日本人 東京国立近代美術館 2006 2600
10009 藤本東一良展 1979-1981 日動サロン 1982 1500
10010 藤山愛一郎コレクション展 札幌丸井今井 1965 500
10011 藤原恭助新作展 姫路・山陽百貨店 昭56 1500
10012 藤原恭助新作展 大阪高島屋 昭59 1000
10013 藤原啓自選展 喜寿記念 日本橋高島屋 1976 1800
10014 人間国宝 藤原啓傘寿記念父子展 札幌そごう 昭54 1500
10015 藤原雄 百華展 日本橋高島屋 昭55 2400
10016 備前藤原雄展-作陶30周年記念 袋 11枚 札幌そごう 昭60 1000
10017 藤原雄展 土と炎の芸術 札幌三越 平4 1600
10018 備前 藤原三代展 小口印 日本橋高島屋 平5 2000
10019 藤原雄展 土と炎の芸術 札幌三越 平4 1600
10020 舟越桂展 道立旭川美術館 2003 3000
10022 舟越保武の世界 信仰と詩心の彫刻60年 芸術の森美術館 1994 2400
10023 船山滋生の彫刻と挿画 父・船山馨のDNA 北海道立文学館 平19 1800
10024 古川吉重展 在ニューヨーク30年の軌跡 福岡市美術館 1992 1500
10025 古谷蒼韻展 米寿記念 日本橋高島屋 2012 2500
10026 窯変の世界 星野享斉 銀座松屋画廊 平3 2000
10027 細川家名宝展 宝塚ギャラリー 昭44 1000
10028 細川家伝来 利休・幽斎・三斎の茶道具名品展 カバ少痛 日本橋高島屋 昭52 1500
10029 特別展覧会 細川家コレクション 東洋美術 京都国立博物館 昭56 1800
10030 細川護熙展 筒 壷中居 平13 2000
10031 細川護熙展 不東庵 創作の軌跡 札幌三越 2010 2000
10032 細川護熙展 古美術 柳孝 2018 1200
10033 細田和子染色展-子どもの版画 パオラ・コミュニティホール 平11 1500
10034 堀田清治展 武蔵野市民文化会館 1991 2000
10035 焔一人滞欧展 紫の無韻の人 カバ少折  日本橋三越 昭49 1000
10036 堀内正和展 現代彫刻センター 1986 1000
10037 堀内正和の世界展 芸術の森美術館 平16 2500
10038 本郷新彫刻展 札幌市民ギャラリー 1984 1800
10039 本郷新展 生誕100年 札幌彫刻美術館・芸術の森美術館 2005 2500
10040 本荘赳回顧展 平塚市美術館 平10 1800
10041 本田貴侶展 風の部屋から、そして羽化の時 渋川市美術館 2011 1800
10042 本田明ニ展 北の風土を刻む 芸術の森美術館 平3 2000
10043 本間莞彩 北国の抒情 道立近代美術館 1996 1800
10044 本間武男 水彩画と版画展 (エッセイが主) ラルズプラザ札幌 平10 1000
10045 La Moda 前川利彦展 オンワードギャラリー日本橋 1993 1800
10046 前田寛治展 没後50年記念 小田急グランドギャラリー 1979 1800
10047 見透せぬ窓 前田さなみ PARTⅡ 東京銀座画廊 2010 1500
10048 前田青邨展 米寿記念 東京高島屋 1971 1800
10049 前田青邨展 少ヤケ 東京国立近代美術館 昭50 1000
10050 前田青邨遺作展 日本橋高島屋 昭54 1800
10051 前田青邨展 京都国立近代美術館 2001 2400
10052 牧進 十二ヶ月軸装展 蔵印 ギャラリー広田美術 昭52 1000
10053 牧 進 春夏秋冬屏風展 文様によせて 札幌三越 昭56 1800
10054 川端文学 花を描く 牧 進 展 函 墨署名 日本橋三越 1988 3000
10055 四季の彩 牧 進展 日本橋三越 2001 1800
10056 牧野邦夫展 尾道市立美術館 1991 2400
10057 牧野宗則木版画展 北斎・広重からの華麗なる展開 サイン入 太田記念美術館 平4 2500
10058 牧野義雄展 100年前、ロンドンを描いた日本人 豊田市美術館 2008 2000
10059 四代 眞清水蔵六茶陶展 日本橋三越 平14 1500
10060 松尾敏男展 花のいのちを描く 伊勢丹美術館 1987 1800
10061 松尾芭蕉 奥の細道紀行三百年記念 再版 芭蕉翁顕彰会 平14 1800
10062 松木満史とその時代展 青森県立郷土館 1991 2400
10063 松樹路人展 第5回宮本三郎記念賞 札幌三越 昭62 2000
10064 松樹路人展 叙情と幻想の詩 札幌三越 1991 1800
10065 松樹路人展 透明なとき・はるかへの扉 道立近代美術館 平9 1800
10066 松樹路人展 袋 札幌三越 2005 1800
10067 松崎健 遊心展 京王ギャラリー 平11 1000
10068 松崎健 遊心展 京王ギャラリー 平13 1000
10069 第25回 窯変 松崎建 遊心展 新宿京王百貨店 平14 1500
10070 第26回 窯変 松崎健 遊心展 新宿京王百貨店 平15 1500
10071 松下忠展画集 木馬シリーズ 山梨県立美術館 平4 1500
10072 松下久信洋画展 日本の詩情を描く 日本橋三越 平10 1500
10073 松下久信洋画展 日本の風土を謳う 日本橋三越 平18 2000
10074 松島正幸作品展 5P 書込少 資生堂ギャラリー 1978 500
10075 松島正幸滞欧作品第2集 私刊本 1980 1600
10076 MASAYUKI NATSUSHIMA 英) 6P GALERIE MARTINEZ 1982 600
10077 松島正幸作品展 資生堂ギャラリー 1986 1500
10078 松島正幸作品展 5P 資生堂ギャラリー 1992 500
10079 松島正幸作品展 資生堂ギャラリー 2005 1500
10080 松島正幸展 道立近代美術館 平10 2400
10081 松島正幸 深川アートホール東洲館 2001 2000
10082 松本為佐視陶芸展 表紙ヤケ 銀座和光ホール 昭56 1200
10083 松本英一郎個展 退屈な風景・さくら-巡回展 東京銀座アートセンター 1990 2000
10084 松本英一郎展 青梅市立美術館 1990 1600
10086 松本暎子書作展 銀座三越 平3 1500
10087 松本佐一作陶展 札幌三越ギャラリー 昭49 500
10088 松本竣介展 表紙折跡 新宿小田急 1977 1800
10089 松本竣介展 小口印消 東京国立近代美術館 1986 1800
10090 松本竣介 没後50年 練馬区立美術館 1998 2800
10091 松本春子書作展 袋 日本橋三越 昭44 1600
10092 松本春子展-北に咲いたかなの花 道立函館美術館 平13 1800
10093 ?本一洋展 京都画壇・王朝文化の美を描く 少汚 京都文化博物館 1995 1800
10094 第5回 真野広個展 小田急本館美術画廊 1976 1000
10095 丸山隆彫刻展 芸術の森美術館 平16 2000
10096 三浦綾子 三浦綾子記念文学館 1998 2400
10097 三浦鮮治と兼平英示 特別展 市立小樽美術館 平3 1500
10098 京の色絵磁器 三浦竹泉展 なんば高島屋 昭58 1500
10099 京の色絵 三浦竹泉展 大丸京都店 昭60 1500
10100 京の色絵 三浦竹泉展 大丸京都店 平3 1800
10101 京の色絵 三浦竹泉作陶展 日本橋三越 平3 1800
10102 京の色絵 三浦竹泉作陶展 表紙少破 近鉄奈良店 平5 1000
10103 京の色絵 三浦竹泉作陶展 日本橋三越 平6 1800
10104 京の色絵磁器 三浦竹泉展 なんば高島屋 平7 1800
10105 還暦記念 三浦竹泉「六十碗展」 日付記  新宿三越 平7 1000
10106 京焼 三浦竹泉水指展 新宿三越 平8 1500
10107 三木俊治展 行 PEOPLE LINE 列 GALLERY TOMOS 1995 1500
10108 三岸好太郎展 新宿小田急 1972 1500
10109 三岸好太郎展 岡崎市美術館 1978 1500
10110 三岸好太郎展 三岸好太郎美術館所蔵品による 道立旭川美術館 1983 1000
10111 三岸好太郎展 神奈川県立近代美術館 1985 1600
10112 三岸好太郎と三岸節子展 三岸好太郎美術館 平4 2400
10113 三岸好太郎作品選 5刷 三岸好太郎美術館 1994 1500
10114 三岸好太郎と三岸節子の花 三岸好太郎美術館 平8 1200
10115 花と好太郎 三岸好太郎美術館 昭63 1000
10116 関根正二と三岸好太郎 三岸好太郎美術館 昭63 1000
10117 アカシヤの街 三岸好太郎の札幌風景 三岸好太郎美術館 1989 1000
10118 「上海の絵本」 中国モダン都市の詩 三岸好太郎美術館 1990 1000
10119 挿絵の魅力 三岸好太郎と春陽会の画家たち 三岸幸太郎美術館 1991 1000
10120 青春の軌跡-三岸好太郎と俣野第四郎 三岸好太郎美術館 1991 2000
10121 線描のシンフォニー 三岸好太郎の《オーケストラ》 三岸好太郎美術館 1993 1000
10122 北方のモダン 三岸好太郎と札幌の画家たち 三岸好太郎美術館 1994 1000
10123 黄色い鋼鉄船 三岸好太郎と独立展創立の画家たち 三岸好太郎美術館 1994 1200
10124 魅惑の婦人像 三岸好太郎の女性表現 三岸好太郎美術館 1995 1000
10125 抒情の街・札幌 三岸好太郎と札幌を描いた画家たち 三岸好太郎美術館 1997 1000
10126 道化たちの詩 日本近代美術における道化 三岸好太郎美術館 1997 1800
10127 三岸好太郎と北海道立三岸好太郎美術館 筒 2冊 三岸好太郎美術館 1999 2000
  三岸節子と尾西市三岸節子記念美術館
10128 個人美術館散歩 7人の洋画家 三岸好太郎美術館 平13 1600
10129 北の個人美術館散歩 風土を彩る6人の洋画家たち 三岸好太郎美術館 2002 1600
10130 三岸好太郎・三岸節子賞展 三岸好太郎美術館 平13 1000
10131 三岸好太郎展 生誕100年記念 三岸好太郎美術館 2003 2500
10132 鳥海青児と三岸好太郎展 三岸好太郎美術館 平20 1800
10133 魅惑の婦人像 三岸好太郎の女性表現 三岸好太郎美術館 1995 1800
10134 日本近代洋画と三岸好太郎 三岸好太郎美術館 2009 1800
10135 特別展 三岸交響曲 〈オーケストラ〉をめぐる人びと 三岸好太郎美術館 2016 1000
10136 三岸黄太郎展 ふたりのミギシコウタロウと節子と 道立三岸好太郎美術館 2012 2000
10137 MIGISHI 三岸節子 仏) Galerie Tamenaga 1974 1500
10138 三岸節子展 画業55年の歩み 札幌三越 1980 2000
10139 三岸節子展 広島天満屋 昭56 1200
10140 三岸節子展 さっぽろ東急 昭60 1500
10141 三岸節子展 日本橋三越 1989 1800
10142 三岸節子新作展 情熱の精髄 尾西市歴史民俗資料館 平1 1600
10143 三岸節子展 画業65年 渋谷東急 1991 2000
10144 三岸節子展 画業70年 札幌東急 1996 2400
10145 三岸節子展 パリ展帰国記念 日本橋三越 1998 2000
10146 「三岸節子・白の世界」展 尾西市三岸節子記念美術館 1999 2000
10147 三岸節子展 生誕100年記念 永遠の花を求めて 袋 三岸好太郎美術館 2005 2500
10148 三岸節子と旅展 尾西市三岸節子記念美術館 2000 2000
10149 三国芳郎個展 ギャラリー毎日 1993 500
10150 特別展 三雲祥之助 渋谷区立松涛美術館 平1 2400