在庫29 文学1小説1

目次ページへ  

次のページへ

10964 或る女 その二 淫楽記 青木信光編 4刷 美学館 昭55 1000
10965 或る女 その五 淫欲記 青木信光編 美学館 昭56 1000
10966 カタリ鴉 青野總 集英社 昭61 1200
10967 遊平の旅 青野聰 帯 毎日新聞社 平4 1000
10968 海景暮色 青山光二 函 新潮社 1993 1000
10969 井上成美 阿川弘之 函 24刷 新潮社 1988 800
10970 アディオス号の歌 秋元松代 函帯 新潮社 昭50 1000
10971 芥川龍之介未定稿集 葛巻義敏編 函背ヤケ 岩波書店 昭43 1500
10972 芥川賞全集 全12巻 函 文藝春秋 昭57 6000
10973 黎明 麻生久 函 12版 新光社 大13 1500
10974 内なる辺境 安部公房 函帯少破 中央公論社 昭46 1500
10975 笑う月 安部公房 函背少アセ帯 新潮社 1975 1000
10976 方舟さくら丸 安部公房 函 新潮社 1984 800
10977 海村 有島生馬 帙 上下2冊 蔵印 改造社 昭2 3000
10978 転生記 有馬敲 帯 編集工房ノア 平5 2000
10979 少年 有馬敲 帯 編集工房ノア 平6 2000
10980 おやじの女 安藤鶴夫 函 青蛙房 昭38 2000
10981 竹とんぼ 安藤鶴夫 函 朝日新聞社 昭39 1800
10982 朝日の昇る家・0時間 いいだもも 函 出帆社 昭50 1000
10983 キトラ・ボックス 池澤夏樹 帯 角川書店 2017 1000
10984 エーゲ海に捧ぐ 池田満寿夫 帯 角川書店 昭52 500
10985 楼閣に向かって 池田満寿夫 帯 角川書店 昭53 500
10986 窓からローマが見える 池田満寿夫 帯 角川書店 昭54 500
10987 私小説 わが青春の文学と性の遍歴 池田満寿夫 帯 文藝春秋 昭55 1000
10988 マンハッタン・ラプソディ 池田満寿夫 角川書店 昭57 500
10989 義経はここにいる 井沢元彦 帯 講談社 1989 1000
10990 六道遊行 石川淳 函帯少痛 3刷 集英社 1983 1000
10991 石川啄木全集 全5巻 函少スレ ノーベル書房 昭52 2500
10992 悪の愉しさ 石川達三 帯 カバ背ヤケ 講談社 昭29 1000
10993 解放された世界 石川達三 函帯 新潮社 昭46 1000
10994 若者たちの悲歌 石川達三 函帯 新潮社 昭58 1000
10995 御本山農塚 石上慎 帯 劇団河童 昭51 1000
10996 花と果実 石坂洋次郎 函 講談社 昭42 1000
10997 密航 石原慎太郎 函 新潮社 昭38 1000
10998 風に吹かれて 五木寛之 筒函 限定 読売新聞社 昭48 2800
10999 発掘 伊藤整 函スレ帯 新潮社 昭45 1000
11000 しみじみ日本・乃木大将 井上ひさし 帯 新潮社 昭54 600
11001 井上光晴新作品集2 函帯 勁草書房 昭45 1000
11002 蒼白の飢餓 井上光晴 函 創樹社 1973 1000
11003 胸の木槌にしたがえ 井上光晴 函角スレ 献署名 中央公論社 1973 1000
11004 動物墓地 井上光晴 函 集英社 昭48 1000
11005 洪水 井上靖 函帯 新潮社 昭37 1000
11006 異国の旅 井上靖 函スレ 毎日新聞社 昭39 1000
11007 楊貴妃傳 井上靖 函 中央公論社 昭40 1000
11008 羅刹女國 井上靖 函 4刷 文藝春秋 昭45 1000
11009 額田女王 井上靖 函少アセ 4版 毎日新聞社 昭45 1000
11010 月の光 井上靖 函 7刷 講談社 昭45 1000
11011 欅の木 井上靖 函 集英社 昭46 1500
11012 土の絵 井上靖 函 集英社 昭47 1000
11013 猟銃 他二十三篇 井上靖 函 ほるぷ出版 昭47 2000
11014 桃李記 井上靖 函帯背少アセ 新潮社 昭49 1000
11015 井上靖 函帯 2冊 文藝春秋 昭51 2000
11016 流沙 井上靖 函帯 2冊 毎日新聞社 昭55 2000
11017 カラー版 天平の甍 井上靖 集英社 昭55 1500
11018 本覚坊遺文 井上靖 函 講談社 昭56 800
11019 異国の星   井上靖 函 上下2冊 講談社 昭59 1800
11020 石涛 井上靖 函帯 新潮社 平3 1000
11021 井上靖短篇集5ローマの宿・羅刹女国ほか 函 岩波書店 平10 1800
11022 白鳥の歌 井伏鱒二 函 筑摩書房 昭30 1000
11023 釣師・釣場 井伏鱒二 函 新潮社 昭35 1000
11024 無心状 井伏鱒二 函 奥付書込 新潮社 昭38 1000
11025 くるみが丘 井伏鱒二 函 文藝春秋 昭41 1000
11026 黒い雨 井伏鱒二 函少ヤケ帯破 新潮社 昭41 1000
11027 荻窪風土記 井伏鱒二 函帯 新潮社 昭57 1000
11028 定本 夜ふけと梅の花 井伏鱒二 函帯 永田書房 昭59 1000
11029 岳麓点描 井伏鱒二 函帯 彌生書房 昭61 1000
11030 神屋宗湛の残した日記 井伏鱒二 函帯 講談社 1995 1200
11031 井伏鱒二自選全集 全12巻補巻1 函帯 月報付 新潮社 昭60 10000
11032 井伏鱒二全集17漂民宇三郎・白鳥の歌 函帯 月報 筑摩書房 1997 2000
11033 井伏鱒二全集24うばめ樫・釣人 函帯 月報 筑摩書房 1997 2000
11034 現代情死図鑑 岩川隆 帯 図書出版社 1987 1000
11035 橋の眺め 岩崎芳生 函 審美社 平5 1000
11036 さらば、おやじどの 上野瞭 帯少破カバアセ 理論社 1985 1000
11037 東海道刈谷驛 内田百 函 新潮社 昭35 1000
11038 麗らかや 内田百 函 頁少痛 三笠書房 昭43 1000
11039 摩阿陀会 内田百 函帯背ヤケ 津軽書房 昭50 1000
11040 貞潔 宇野千代短編小説集 函背アセ 講談社 昭45 1200
11041 風の音 宇野千代 函秩 限定300 青蛾書房 昭48 6000
11042 八重山の雪 宇野千代 函帯 文藝春秋 昭50 1000
11043 水西書院の娘 宇野千代 帯 中央公論社 昭52 1000
11044 小説 好色世之介 宇野信夫 平凡社 昭57 1000
11045 海は甦える 第1部〜第3部 江藤淳 帯 3冊 文藝春秋 昭51 1000
11046 小町変相 円地文子 函帯破 講談社 昭40 1200
11047 鉄の首枷 小西行長伝 遠藤周作 函帯少破 再版 中央公論社 昭52 1000
11048 遠藤周作 函 新潮社 1980 1000
11049 王妃マリー・アントワネット 遠藤周作 帯 2刷 朝日新聞社 昭59 1000
11050 遠藤周作 帯 講談社 1995 1000
11051 性的人間 大江健三郎 函 新潮社 1963 1000
11052 叫び声 大江健三郎 帯 講談社 昭45 1000
11053 M/Tと森のフシギの物語 大江健三郎 函帯 岩波書店 昭61 1500
11054 僕が本当に若かった頃 大江健三郎 帯カバ折跡 講談社 1992 600
11055 取り替え子 大江健三郎 帯 講談社 平12 1200
11056 大江健三郎作品集 広島礼記 中) 光明日報出版社 1995 1000
11057 母六夜 大岡昇平 函帯背ヤケ 新潮社 昭46 1000
11058 最後の客 大谷藤子 函 広済堂出版 昭43 1000
11059 栂の夢 大庭みな子 函 2刷 文藝春秋 昭46 1000
11060 鬼女誕生 大原富枝 函 中央公論社 昭45 1000
11061 狐と棲む 大原富枝 函背少アセ 中央公論社 昭46 1000
11062 水のゆく末 岡田甫編 函少破 美和書院 昭28 2000
11063 茨の垣 岡田甫 函 美和書院 昭29 2500
11064 女體開顕 岡本かのこ カバ痛汚 中央公論社 昭18 1000
11065 生のさ中に 小川国夫 函帯 審美社 昭42 1000
11066 海からの光 小川国夫 函 南北社 昭43 1000
11067 海からの光 小川国夫 函帯 河出書房 昭46 1500
11068 試みの岸 小川国夫 函帯 再版 河出書房 昭47 1000
11069 悠蔵が残したこと 小川国夫 函帯 3版 審美社 昭47 1000
11070 青銅時代 小川国夫 函帯 新潮社 昭49 1000
11071 流域 小川国夫 函帯背少ヤケ 河出新社 昭50 1000
11072 天草灘 小川国夫 函帯 墨署名 潮出版社 昭52 1500
11073 血と幻 小川国夫 函帯少痛 小沢書店 昭54 1000
11074 サハラの港 小川国夫 函 小沢書店 昭56 1000
11075 生のさ中に 小川国夫 函 沖積舎 昭59 1000
11076 或る過程 小川国夫 帯 河出書房新社 1988 600
11077 小川国夫全集3悠蔵の残したこと、試みの岸 函帯 月報 小沢書店 平4 1500
11078 小川国夫全集9或る過程、遊子随想 函帯 月報 小沢書店 平5 1500
11079 小熊秀雄童話集 カバ折跡 創風社 2001 1000
11080 単線の駅 尾崎一雄 函 3刷 講談社 昭52 1000
11081 蜂と老人 尾崎一雄 函 中央公論社 昭55 1000
11082 紅葉全集 全12巻別巻1 函 岩波書店 1994 25000
11083 孔雀長屋 大佛次郎 函背少アセ 光風社 昭35 2000
11084 その人 大佛次郎 函帯 光風社 昭36 2400
11085 炎の柱 大佛次郎 函少汚 毎日新聞社 昭37 1000
11086 花の咲く家 大佛次郎 函帯 光風社 昭37 2000
11087 今日の雪 大佛次郎 函 光風社 昭45 1000
11088 風船 大佛次郎 函 ほるぷ出版 昭47 1800
11089 都そだち 大佛次郎 函 限定1500 毎日新聞社 昭47 3000
11090 海底軍艦・武侠の日本 押川春浪・軍艦全集1 函帯 桃源社 昭54 1000
11091 夢の王國 尾関忠雄 函帯僅痛 風媒社 平2 1500
11092 泥の世界 小田実 函 蔵印 河出書房 1965 1000
11093 民岩太閤記 小田実 帯 朝日新聞社 平4 1500
11094 蜜蜂と遠雷 恩田陸 帯 10刷 幻冬社 2017 1000
11095 日、西山に傾く 海音寺潮五郎 函背少アセ帯 東京美術 昭47 1500
11096 錨のない船 加賀乙彦 函帯 上下2冊 講談社 1982 1800
11097 野いばら 梶村啓二 帯 日本経済新聞社 2011 1000
11098 東京の暦 片岡鉄兵 カバ欠 玄文社 昭23 1000
11099 馬を洗って… 加藤多一/池田良二 9刷 サイン 童心社 2005 1000
11100 きこえる きこえる ぽう神物語 加藤多一/内澤旬子 サイン 文渓堂 1994 800
11101 中野スクール 亀山巖 函 書票貼 有光書房 昭46 2000
11102 夜叉綺想 唐十郎 函帯 新潮社 昭49 1000
11103 サンドイッチマン 唐十郎 帯カバ背ヤケ 大和書房 1983 1000
11104 海ほおずき 唐十郎 帯 文藝春秋 平7 1000
11105 女人武蔵 川口松太郎 函背アセ帯破 朝日新聞社 昭40 1800