在庫30-2-2 文学4小説4

目次ページへ  

次のページへ

11397 氷の旗 八重樫実 帯 凍原社 昭48 600
11398 冬の燕 八重樫実 帯 凍原社 昭49 600
11399 海明け 八木義徳 帯 河出書房新社 昭53 1000
11400 遠い地平 八木義徳 函帯 新潮社 昭58 1000
11401 漂雲 八木義徳 函帯 河出書房新社 1984 1000
11402 家族のいる風景 八木義徳 帯 福武書店 1985 1000
11403 夕虹 八木義徳 帯 2刷 福武書店 1989 1000
11404 われは蝸牛に似て 八木義徳 帯 作品社 2000 1000
11405 地宴 八匠衆一 カバ少破 講談社 昭33 1000
11406 質屋の女房 安岡章太郎 新潮社 1963 1000
11407 月は東に 安岡章太郎 函帯 新潮社 昭47 1000
11408 走れトマホーク 安岡章太郎 函帯 講談社 昭48 1000
11409 私説 聊斎志異 安岡章太郎 函 朝日新聞社 昭50 1000
11410 放屁抄 安岡章太郎 函帯 岩波書店 1979 1000
11411 大世紀末サーカス 安岡章太郎 函帯 朝日新聞社 1984 1000
11412 夕陽の河岸 安岡章太郎 函帯 新潮社 平3 1000
11413 酒屋へ三里豆腐屋へ二里 安岡章太郎 函 福武書店 1990 800
11414 流離譚 安岡章太郎 帯 新潮社 1993 2000
11415 鏡川 安岡章太郎 函帯 新潮社 平12 1200
11416 カーライルの家 安岡章太郎 函帯 講談社 2005 1500
11417 小説 啄木 梁取三義 彩光社 昭29 1000
11418 空の艦長 山岡荘八 再版 偕成社 昭19 2000
11419 ミステリ・オペラ 山田正紀 早川書房 2001 1000
11420 若き日の西郷隆盛 山中峯太郎 新書版 福書房 昭30 500
11421 山本周五郎・修道小説集 函 実業之日本社 昭47 1000
11422 山本周五郎・武道小説集 函帯痛 実業之日本社 昭48 1000
11423 花も刀も 山本周五郎 6刷 講談社 昭49 1000
11424 七日七夜 山本周五郎 10刷 講談社 昭52 1000
11425 無事 山本有三 函 ほるぷ出版 昭47 1800
11426 太閤夫人 吉川英治 函背ヤケ 向日書館 昭25 1000
11427 生きものたち 吉田知子 函帯 角川書店 昭46 1000
11428 戯曲集 新作戯曲三編 わが町蘆別 吉村外茂二 帯 2冊 私刊本 平7 1000
11429 闇のなかの祝祭 吉行淳之介 講談社 昭36 1000
11430 痴/香水瓶 吉行淳之介 函帯僅破 学習研究社 昭39 1000
11431 技巧的生活 吉行淳之介 函帯 河出書房新社 昭40 1000
11432 贋ドン・ファン 吉行淳之介 帯 東方社 昭43 1000
11433 暗室 吉行淳之介 函帯 講談社 昭45 1000
11434 湿った空 乾いた空 吉行淳之介 函帯 新潮社 昭47 1000
11435 鞄の中身 吉行淳之介 函帯 講談社 昭49 1000
11436 童謡 吉行淳之介 函帯切 出帆社 昭50 1000
11437 怖ろしい場所 吉行淳之介 帯 新潮社 昭51 1000
11438 夕暮まで 吉行淳之介 函帯 新潮社 昭53 1000
11439 人工水晶体 吉行淳之介 講談社 1985 1000
11440 好色一代男 吉行淳之介訳 函帯少破 中央公論社 昭56 1000
11441 吉行淳之介の自選作品 函帯 現代十人の作家9二見書房 昭46 2000
11442 吉行淳之介長編全集 函背少アセ 2刷 新潮社 昭46 1000
11443 由熙 李良枝 帯 講談社 平1 1000
11444 鑄劍 魯迅作品集 函帯少汚 ゆまにて 昭50 1000
11445 約束の夏 若松みき江 帯 北海道新聞社 2005 800
11446 若山牧水全集13黒松・日記ほか 函背少ヤケ 増進会出版社 平5 2000
11447 石斧 鷲巣繁男 函帯 響文社 平9 2000
11448 暗い流れ 和田芳恵 函帯 河出書房 昭52 1500
11449 雀いろの空 和田芳恵 函帯 中央公論社 昭53 1000
11450 くれなゐ 渡辺淳一 帯背少アセ 献署名 集英社 1979 1000
11451 風の岬 渡辺淳一作品集12 渡辺淳一 函帯背アセ 献署名 文藝春秋 昭55 1000
11452 女優 渡辺淳一 函帙 限定500 サイン入 集英社 1983 5000
11453 ひとひらの雪 上下2冊      渡辺淳一 帯 20刷 文藝春秋 昭60 1600
11454 浮島 渡辺淳一 帯 献署名 角川書店 1988 1000
11455 桜の樹の下で 渡辺淳一 帯 献署名 朝日新聞社 1989 1000
11456 うたたか   渡辺淳一 帯僅破 献署名 上下2冊 講談社 1990 2000
11457 メトレス 愛人 渡辺淳一 帯 献署名 文藝春秋 1991 1000
11458 何処へ 渡辺淳一 帯 献署名 新潮社 1992 1000
11459 麻酔 渡辺淳一 帯 献署名 朝日新聞社 1993 1000
11460 かりそめ 渡辺淳一 帯 献署名 新潮社 1999 1000
11461 シャトウ ルージュ 渡辺淳一 帯  文藝春秋 平13 1000
11462 秘すれば花 渡辺淳一 2刷 献署名 サンマーク出版 2001 1000
11463 エ・アロール それがどうしたの 渡辺淳一 帯 献署名 角川書店 平15 1200
11464 渡辺淳一自選短篇コレクション5歴史時代小説 渡辺淳一 帯 献署名 朝日新聞社 2006 1000
11465 孤舟 渡辺淳一 帯 4刷 集英社 2010 1000
11466 現代小説の発見4ある目覚めのひと時に-大畑靖 函背汚帯 沖積舎 昭61 1000
11467 現代小説の発見5鉄のゲート-中田幸作 函 沖積舎 昭61 1000
11468 現代小説の発見9冬の梢-斎藤克己 函帯 沖積舎 昭61 1000
11469 現代小説の発見10春草賦-佐々木国広 函帯背アセ 沖積舎 昭61 1000
11470 現代小説の発見12使者たち-牧川史郎 函帯僅破 沖積舎 昭62 1000
11471 現代小説全集13徳田秋聲集 新潮社 大15 1000
11472 新青年傑作選 第一巻 推理小説編 函 立風書房 昭45 1000
11473 日本プロレタリア文学集32 橋本英吉、タカクラ・テル集 函 新日本出版社 1988 1000
11474 日本プロレタリア文学集36 プロレタリア戯曲集② 函 新日本出版社 1988 1000
11475 日本プロレタリア文学集37 プロレタリア戯曲集③ 函 新日本出版社 1988 1000
11476 青年演劇脚本集 北国に生きるものたちの 函帯 5冊 オホーツク書房 昭62 1000
11477 創作五人集 冬の宿 カバ欠背ヤケ 創作手帖発行所 昭28 1000
11478 諸国物語 筒函帯 6刷 ポプラ社 2008 3000
11479 源氏物語私論 夕顔の巻を中心として 黒須重彦 函 笠間書院 平2 3000
11480 源氏物語入門 廣瀬ヰサ子 函 廣瀬ヰサ子 1989 3000
11481 源氏物語の内と外 稲賀敬二編 函 風間書房 昭62 5000
11482 源氏物語が面白いほどわかる本 出口汪 帯 中経出版 2001 800
11483 紫式部 藤田孝範 函背少ヤケ 東京堂出版 昭55 2000
11484 梗概源氏物語 与謝野晶子 函 鶴見大学 平5 1800
11485 源氏物語 瀬戸内寂聴訳 函帯 講談社 1997 12000
11486 謹訳 源氏物語一、三 2冊 林望 帯 3刷 祥伝社 平22 2000
11487 新潮日本古典集成 伊勢物語 函帯 新潮社 昭51.7 800
11488 新潮日本古典集成 落窪日記 函帯 5刷 新潮社 平1.9 1000
11489 新潮日本古典集成 和泉式部日記 和泉式部集 函帯 新潮社 昭56.2 800
11490 新潮日本古典集成 春雨物語 書初機嫌海 函帯 新潮社 昭55.3 800
11491 新潮日本古典集成 狭衣物語 上下 函帯 2冊 新潮社 昭60.3 2000
11492 新潮日本古典集成 提中納言物語 函帯 新潮社 昭58.1 800
11493 新潮日本古典集成 無名草子 函帯 新潮社 昭51.12 500
11494 新潮日本古典集成 とはずがたり 函帯 新潮社 昭53.9 800
11495 新潮日本古典集成 連歌集 函帯 新潮社  昭54.12 1000
11496 新潮日本古典集成 竹馬狂吟集 新撰犬筑波集 函帯 新潮社  昭63.1 1000
11497 新潮日本古典集成 閑吟集 宗安小歌集 函帯 新潮社  昭57.9 800
11498 新潮日本古典集成 好色一代男 函帯 新潮社 昭57.2 800
11499 新潮日本古典集成 好色一代女 函帯 新潮社 昭51.8 500
11500 新潮日本古典集成 日本永代蔵 函帯 新潮社 昭52.2 800
11501 新潮日本古典集成 世間胸算用 函帯 新潮社 1983.2 800
11502 新潮日本古典集成 與謝蕪村集 函帯 新潮社 昭54. 1000
11503 新潮日本古典集成 誹風柳多留 函帯 新潮社 昭59.2 1000
11504 新潮日本古典集成 浮世床四十八癖 函帯 新潮社 昭57.7 1000
11505 日本不思議物語集成 不揃バラ売り 函背薄ヤケ 現代思潮社 昭48 各2000
 2.今昔物語 付中世絵巻、4.歌謡、5.太平記、6.能、8.雨月物語・春雨物語
 10.近世因縁噺、11.民間夜話
11506 叢書江戸文庫 函 バラ売り 国書刊行会 昭63
 10.豊竹座浄瑠璃集(一)、11.豊竹座浄瑠璃集(二)、14.近松半二浄瑠璃集
 15.江戸作者浄瑠璃集、23.江戸三芝居顔見世狂言集、24.役者合巻集 1冊 2000
11507 絵本江戸風俗往来 菊池貴一郎 函 19刷 東洋文庫50 1984 1000
11508 断鴻零雁記 蘇曼殊 函帯 東洋文庫219 昭47 1000
11509 唐詩三百首3 目加田誠訳注 函 4刷 東洋文庫267 昭53 1000
11510 東海道名所記1 浅井了意 函 3刷 東洋文庫346 1982 1000
11511 時代小説の楽しみ 全12巻別巻1 帯カバ少痛 新潮社 1990 10000
 1.秘剣、豪剣、魔剣 2.闇に生きる 3.関八州の旅がらす 4.八百八町捕物控
 5.江戸市井図絵 6.大江戸指名手配 7.剣に生き、剣に死す 8.戦国英雄伝
 9.維新の群像 10.仇討騒動異聞 11.魔界への招待 12.波濤風雲録 
 別.時代小説・十二人のヒーロー
11512 脳を鍛える大人の名作読本 全6巻別巻1 くもん出版 2004 2000
 ①ピアノ・檸檬、②よだかの星、一房の葡萄、③鼻・注文の多い料理店
 ④小さき者へ・最後の一句、⑤走れメロス・罌粟の中、⑥山椒太夫・足袋
 詩 初恋・汚れっちまった悲しみに…
11513 岩波講座 日本文学史 全18巻 函 岩波書店 1995 18000
11514 歴史と文学の回廊 全14巻 函 ぎょうせい 平4 15000
11515 文藝春秋・短篇小説館 帯 文藝春秋 平3 1500
11516 日本の民話 特選オールカラー版 全10函20冊 函 世界文化社 不明 3000
11517 ふるさとの民話 全30冊 1~7CD欠 世界文化社 2002 6000
11518 日本の昔話 全5巻 函 福音館書店 2003 5000
11519 グラフィック版 特選 日本の古典 全12巻 函 世界文化社 1983 10000
11520 日本の古典 全18巻別巻2 函 世界文化社 1975 10000
11521 日本の伝説 全20巻 函 世界文化社 1977 10000
11522 秘籍 江戸文学選 全10巻 函 日輪閣 昭56 5000
11523 秘本 江戸文学選 全10巻 函 日輪閣 昭53 5000
11524 日本児童文学大系 全6巻 函少汚 2刷 蔵印 三一書房 1959 3000
11525 北海道文学全集 全22巻別巻1 函背僅ヤケ 月報 立風書房 昭54 20000
11526 栃木県近代文学全集 全6巻 函 下野新聞社 平2 15000
11527 土とふるさとの文学全集 全15巻 函 家の光 昭51 15000